体験プラン・現地ツアー「かなざわ自由時間」
このページは、地域の事業者が作ったプランを、事業者自身が発信しているコーナーです。
※「かなざわ自由時間」サイトに掲載していたプランは本ページでお探しいただけます。
- カテゴリを選択
- こだわり条件を選択
- 開催日を選択
こだわり条件
64件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新日順
- 現在地から近い順
金澤町家でかなざわ彩灯づくり
てらまちや 風心庵
特徴的な形の癒しの灯り
「かなざわ彩灯」は癒しの灯り。七色に変化する柔らかなLEDの光が特徴です。かなざわ風鈴と同じように、和紙を切ったり、型抜きしたパーツを貼ったりして組み立てます。会場の「てらまちや風心庵」は築百年の建物をリノベーションした金澤町家です。100種を超える全国各地の風鈴に囲まれて、ユニークな灯りづくりを!和紙を使って吊り下げる形の灯りのランプシェードをつくります。どんな空間にもマッチする灯りです。和紙は様々な色の中からご自由に選ぶことができます。カッターナイフで切り絵にしたり、あらかじめ作られた抜型パーツを貼り付けたり、あるいは絵を描いても構いません。所要時間は内容によって前後しますが、平均1.5時間程度です。ご自宅の居間や寝室など好きな場所の壁などからつるして楽しんでくださいね!Instagram FBやってます。 #てらまちや風心庵
- 所要時間
- 1時間~1時間半
- 料金
- 2500円(税込)
- 開催日
- リクエスト制 メール、電話にて受付します。
金澤町家でかなざわ風鈴づくり
てらまちや 風心庵
涼やかな音と和紙による特徴的な形姿
「かなざわ風鈴」は新時代の風鈴。和紙で作られた風受けと、真鍮の澄んだ響きが特徴です!和紙を切ったり、型抜きしたパーツを貼ったりして組み立てます。会場の「てらまちや風心庵」は築百年の建物をリノベーションした金澤町家です。100種を超える全国各地の風鈴に囲まれて、世界で一つだけの風鈴作りに挑戦しましょう♪ 和紙を使って風受けをつくります。和紙は様々な色の中からご自由に選ぶことができます。カッターナイフで切り絵にしたり、あらかじめ作られた抜型パーツを貼り付けたり、あるいは絵を描いても構いません。所要時間は内容によって前後しますが、平均1.5時間程度です。かなざわ風鈴は紙製ということもあり、室内で楽しむのに適しています。架台を作ったり、窓際に吊るしたりして音色を楽しんでください。
- 所要時間
- 1時間~1時間半
- 料金
- 2500円(税込)
- 開催日
- リクエスト制 メール、電話にて受付します。
金澤町家で加賀風鈴の絵付け
てらまちや 風心庵
きらめくガラスの音 つくってみませんか
「加賀風鈴」はチリンと鳴るガラスの風鈴。絵の具を使って自由に絵付けを施し、お好みの短冊を付けます。ガラスのきらきらとした響きに癒されます。会場の「てらまちや風心庵」は築百年の建物をリノベーションした金澤町家です。100種を超える全国各地の風鈴に囲まれて、風鈴作りに挑戦しましょう♪ガラスの風鈴に絵の具を使った絵付けをします。原則として絵は風鈴の内側から描きます。個性豊かに絵付けをしたら、短冊を選んでオリジナルの風鈴に!所要時間は内容によって前後しますが、平均1.5時間程度です。「てらまちや風心庵」は築百年の建物をリノベーションした金澤町家です。100種を超える全国各地の風鈴に囲まれて、世界で一つだけの風鈴作りに挑戦しましょう♪屋外でも屋内でも楽しむことができますが、夜は室内にしまってくださいね!
- 所要時間
- 1時間~1時間半
- 料金
- 2500円(税込)
- 開催日
- リクエスト制 メール、電話にて受付します。
金澤町家でかなざわ彩灯 置き型灯りづくり
てらまちや風心庵
特徴的な癒しの置き型 灯りづくり
「かなざわ彩灯」は癒しの灯り。七色に変化する柔らかなLEDの光が特徴です。細長い置き型のあかりで、和紙を切ったり、型抜きしたパーツを貼ったりして組み立てます。会場の「てらまちや風心庵」は築百年の建物をリノベーションした金澤町家です。100種を超える全国各地の風鈴に囲まれて、ユニークな灯りづくりを!和紙を使って吊り下げる形の灯りのランプシェードをつくります。どんな空間にもマッチする灯りです。和紙は様々な色の中からご自由に選ぶことができます。カッターナイフで切り絵にしたり、あらかじめ作られた抜型パーツを貼り付けたり、あるいは絵を描いても構いません。所要時間は内容によって前後しますが、平均1.5時間程度です。ご自宅の居間や寝室など好きな場所において楽しんでくださいね!Instagram FBやってます。 #てらまちや風心庵
- 所要時間
- 1時間~1時間半
- 料金
- 2500円 税込み
- 開催日
- リクエスト制 メール、電話にて受付します。てらまちや風心庵から返信があって受付となります。
カラフルな「水引お箸置き」が人気です!
金沢水引 平岡結納舗
お好きな色を組み合わせて、食卓を彩るオリジナルの箸置きが制作できます♪
金沢旅行の思い出に水引細工の制作はいかがですか?開催場所は尾山神社から徒歩2分、近江町市場から徒歩7分です。【創業49年・8,000件以上の結納に携わってきた結納店】平岡結納舗は、尾山神社近くご縁を結び続けて49年。近江町市場より徒歩約7分。金沢水引で作る「お箸置き」体験手順1.まずはお好きな色の水引をお選びいただきます。2.水引結びの基本「あわじ結び」をアレンジし、「平梅結び」を結っていただきます。3.形を整えて専用の化粧箱へ入れて完成です!*初めての方や小さなお子さんも簡単に作れます!こんな方にオススメ!・和のモチーフがお好きな方・金沢の伝統工芸品に興味がある方・金沢旅行の思い出を作りたい方・自分だけの金沢のお土産を作りたい方平岡結納舗について尾山神社・南町バス停から徒歩2分の場所にあり、創業49年・8,000件以上の結納に携わり良縁を結んできました。アットホームな雰囲気ですので、ご自宅で手芸品を作るような感覚で気軽に伝統工芸体験してみませんか?
- 所要時間
- 約1時間
- 料金
- 3,500円(税込)
- 開催日
- 月、水、木、金、土、日
お好きな色の金沢水引で自分だけのオリジナルご祝儀袋を手作り!
金沢水引 平岡結納舗
特別な時のためのご祝儀袋を金沢水引で作ってみませんか?
金沢旅行の思い出に水引細工の制作はいかがですか?開催場所は尾山神社から徒歩2分、近江町市場から徒歩7分です。【創業49年。金沢水引の老舗結納店】平岡結納舗は、尾山神社近くご縁を結び続けて49年。近江町市場より徒歩約7分。金沢水引で作る「ご祝儀袋」体験手順1.金封の封筒部分を折るところから始まります。2.水引結びの基本「あわじ結び」をアレンジし、「平梅結び」を結っていただきます。3.封筒部分に取り付けます。4.封筒の装飾部分を作り、取り付けます。*初めての方や小さなお子さんも簡単に作れます!こんな方にオススメ!・和のモチーフがお好きな方・金沢の伝統工芸品に興味がある方・金沢旅行の思い出を作りたい方・自分だけの金沢のお土産を作りたい方平岡結納舗について尾山神社・南町バス停から徒歩2分の場所にあり、創業49年・8,000件以上の結納に携わり良縁を結んできました。アットホームな雰囲気ですので、ご自宅で手芸品を作るような感覚で気軽に伝統工芸体験してみませんか?
- 所要時間
- 約1時間
- 料金
- 3,500円(税込)
- 開催日
- 月、水、木、金、土、日
金沢水引で作る「かわいいしめ縄」
金沢水引 平岡結納舗
「金沢水引」でオリジナルしめ縄を作りませんか♪
金沢旅行の思い出に水引細工の制作はいかがですか?開催場所は尾山神社から徒歩2分、近江町市場から徒歩7分です。【創業49年。金沢水引の老舗結納店】平岡結納舗は、尾山神社近くご縁を結び続けて49年。近江町市場より徒歩約7分。金沢水引で作る「かわいいしめ縄」体験手順1.水引結びの基本形、「あわじ結び」をアレンジし、「梅結び」を結っていただきます!2.水引で形作った「しめ縄」に梅結びを付けていきます。3.おめでたい紅白カラーの、かわいい水引しめ縄が完成!お好きな色の組み合わせでも♪*初めての方や小さなお子さんも簡単に作れます!こんな方にオススメ!・和のモチーフがお好きな方・金沢の伝統工芸品に興味がある方・金沢旅行の思い出を作りたい方・自分だけの金沢のお土産を作りたい方平岡結納舗について尾山神社・南町バス停から徒歩2分の場所にあり、創業49年・8,000件以上の結納に携わり良縁を結んできました。アットホームな雰囲気ですので、ご自宅で手芸品を作るような感覚で気軽に伝統工芸体験してみませんか?
- 所要時間
- 約1時間
- 料金
- 3,500円(税込)
- 開催日
- 月、水、木、金、土、日
金沢水引で作る可愛いカラフルアクセサリー
金沢水引 平岡結納舗
旅行の思い出に水引体験はいかがですか?出来上がったかわいい作品は、素敵なお土産になります。
※事前のご予約をお願い致します。金沢旅行の思い出に水引細工の制作はいかがですか?平岡結納舗は、尾山神社近くご縁を結び続けて49年。開催場所は尾山神社から徒歩2分、近江町市場から徒歩7分です。<体験手順>1.お好きな色の水引を選んでいただきます。2.水引結びの基本「あわじ結び」をアレンジし、アクセサリーを作っていただきます。3.完成品は専用の台紙を付けてお渡しいたします。*初めての方や小さなお子さんも簡単に作れます!*水引ブローチやキーホルダー、水引しおりなども作れます♪*イヤリング・ピアスはキーホルダー&ストラップに変更可能です。こんな方にオススメ!・和のモチーフがお好きな方・金沢の伝統工芸品に興味がある方・金沢旅行の思い出を作りたい方・修学旅行生さんや、海外の方にもお楽しみいただけます♪平岡結納舗について尾山神社・南町バス停から徒歩2分の場所にあります。創業49年・8,000件以上の結納に携わり良縁を結んできました。アットホームな雰囲気ですので、ご自宅で手芸品を作るような感覚で気軽に伝統工芸体験してみませんか?
- 所要時間
- 約1時間
- 料金
- 3,000円(税込)
- 開催日
- 月、水、木、金、土、日
[金沢水引] オリジナルのメッセージカード作り
金沢水引 平岡結納舗
伝統工芸に触れながら、素敵なメッセージカード作りを是非お楽しみください♪
金沢旅行の思い出に水引細工の制作はいかがですか?開催場所は尾山神社から徒歩2分、近江町市場から徒歩7分です。【創業49年。金沢水引の老舗結納店】平岡結納舗は、尾山神社近くご縁を結び続けて49年。近江町市場より徒歩約7分。金沢水引で作る「メッセージカード」体験手順1.まずはお好きな色の水引をお選びいただきます。2.水引結びの基本「あわじ結び」をアレンジし、「梅結び」を結っていただきます。3.梅結びをメッセージカードに取り付けて完成です!こんな方にオススメ!・和のモチーフがお好きな方・金沢の伝統工芸品に興味がある方・金沢旅行の思い出を作りたい方・自分だけの金沢のお土産を作りたい方平岡結納舗について尾山神社・南町バス停から徒歩2分の場所にあり、創業49年・8,000件以上の結納に携わり良縁を結んできました。アットホームな雰囲気ですので、ご自宅で手芸品を作るような感覚で気軽に伝統工芸体験してみませんか?
- 所要時間
- 約1時間
- 料金
- 3,500円(税込)
- 開催日
- 月、水、木、金、土、日
和傘かがり体験
金沢 浅の川園遊会館
金沢浅の川園遊会館のフリーゾーンで、和傘の先生の和傘制作を見学・体験できます!
金沢の和傘職人「和傘工房 明兎(みんと)」の山田ひろみ先生が、会館で和傘のかがり体験をさせてくれる好評のイベントです。フリースペースですので、どなたでもご参加いただけますよ。和傘や水引雑貨の購入、和傘を持って無料撮影も。ご見学のみも大歓迎。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください!2025年冬~夏 開催予定1月18日(土) 2月8日(土)3月8日(土)4月7日(月) 5月10日(土)6月8日(日)7月14日(月)8月4日(月)
- 所要時間
- 10分ほど
- 料金
- 無料
- 開催日
- 1月18日(土) 2月8日(土)3月8日(土)4月7日(月)5月10日(土)6月8日(日)7月14日(月)8月4日(月)
水引体験 ご祝儀袋のワークショップ
水引あそび さくら
アットホームな雰囲気の中で古典金封やおしゃれ金封を作ってみませんか!! 水引細工(梅結びや平梅結び)ができる様になります。簡単なポチ袋の細工も教えます。
・所要時間 1時間~1時間30分・料金(税込) ¥3,000・開催日 不定休<体験手順>1 和紙で外包を作ります2 水引で梅結び又は平梅結びを作ります3 外包に梅結び又は平梅結びをつけます4 水引でのしを作り外包につけます落ち着いた場所でアットホームな雰囲気の中、体験が出来ます初心者の方でも作れる様工夫しています
- 所要時間
- 1時間~1時間30分
- 料金
- ¥3,000(税込)
- 開催日
- 不定休
水引体験 天然石と水引細工でアクセサリー作り
水引あそび さくら
天然石や淡水パールと水引細工を組み合わせてオリジナルのアクセサリー(イヤリング・ピアス・ネックレス・髪飾りなど)を作ってみませんか!!金具の取り付けから説明しますので自宅でアクセサリーが作れる様になります。天然石は仕入れ次第で随時変化します。
・所要時間 1時間~1時間30分・料金(税込) ¥3,000 ・開催日 不定休<体験手順>1 基本のあわじ結びを練習します2 作品にあわせて様々(あわじ、平梅、玉、かけ結び等々)に結んでいきます3 金具を作り、取り付けをしますアクセサリーのパーツを多数ご用意しておりますのでオリジナル性の高い作品が作れます金具もピンの曲げ方からお教えしますのでお家に帰って自分でアクセサリーが作れます
- 所要時間
- 1時間~1時間30分
- 料金
- ¥3,000
- 開催日
- 不定休
水引体験・しめ縄飾り作り
水引あそび さくら
水引細工のしめ縄を作ってみませんか!! 土台(しめ縄編)から始めます。基本をマスターしたらアレンジの仕方も提案させていただけます。
・所要時間 1時間30分~2時間・料金(税込) ¥3,500・開催日 不定休<体験手順>1 3色の中から1~2色の水引を選んでしめ縄編を作ります2 平結びを結んで飾ります 色々なレシピを用意してありますので、お家に帰ってアレンジが可能です
- 所要時間
- 1時間30分~2時間
- 料金
- ¥3,500 (税込)
- 開催日
- 不定休
水引体験・ストラップ作り
水引あそび さくら
アットホームな雰囲気の中でストラップを作ってみませんか!! お子様だけの体験もOKです。チャームは仕入れ次第で在庫が変わってきます。
・所要時間 30分~1時間・料金(税込) ¥1,500・開催日 不定休<体験手順>1 基本のあわじ結びを練習します2 作品にあわせて様々な結びを結びます3 チャームを取り付けますチャームはイルカ、猫、桜等のかわいい物をご用意しています手の小さなお子様でも結べる様工夫しています
- 所要時間
- 30分~1時間
- 料金
- ¥1,500 (税込)
- 開催日
- 不定休
工芸盆栽(松・福寿草)体験
水引あそび さくら
布や針金で作る工芸盆栽の体験をしてみませんか!! 縁起物ですのでお部屋のインテリアにも最適です (土台・石はスタイルホームで、土も本物ではありませんので水やり厳禁です!!)
・所要時間 2時間・料金(税込) ¥5,000・開催日 不定休<体験手順>・松 1 葉を組み立てます 2 枝と幹を作ります 3 土台を作ります 4 工芸用の土を入れ苔を植え込みます・福寿草 1 花を組み立てます 2 スタイルフォームで石を作ります 3 土台を作ります 4 工芸用の土を入れ苔を植え込みます枝ぶりが自由に作れ一日で盆栽が出来上がります(注:正し工芸用盆栽土は乾燥するまでに1日かかります。事前にご要望いただけたら土を入れて乾燥させておくことも出来ます)
- 所要時間
- 2時間
- 料金
- ¥5,000(税込)
- 開催日
- 不定休
木のぐい吞みづくり
一般社団法人南砺市観光協会
木彫りのまち井波で楽しむ彫刻体験
日本屈指の木彫りのまちとして有名な「井波」のまちなかで、彫刻師の技にふれる気軽な彫刻体験プラン!歴史ある井波のまち歩き+井波の文化にふれる体験を楽しんでみてはいかがでしょう?職人の指導のもと、本格的な道具を使って自分だけのMyぐい吞みを手作りします。体験後は、「若駒酒造」で地酒の試飲も楽しめます。
- 所要時間
- 60分
- 料金
- 3,500円
- 開催日
- 毎日
井波・瑞泉寺ナイトミュージアム<体験プラン>
一般社団法人南砺市観光協会
まるで木彫刻の美術館!
南砺市井波は全国随一の木彫りのまちで「日本遺産」にも認定されています。今も約200名の職人が江戸中期からの彫刻技術を受け継いでいます。そんな井波の中心にある井波別院瑞泉寺は、まるで『木彫刻の美術館』とも称され、精緻な彫刻が随所に施されています。本プランでは、寺内の木彫刻をライトアップすることで陰影が生まれ、昼間より彫刻の緻密さを感じることができます。また、井波彫刻師が解説してくれるので、井波彫刻の技術への理解を深めることができます。
- 所要時間
- 約60分
- 料金
- 1グループ(10名まで一律)20,000円 ※11名以上の場合は1名につき2,000円が加算
- 開催日
- 毎日
オリジナルデザインでの金箔貼り体験
金箔工芸 田じま
近江町市場から徒歩2分
薄さ1/10000ミリの金箔をシールやマスキングテープを使ってお皿・お箸・コンパクトミラー・ペンダント・小判に貼る体験です。体験が初めてで、できるかしらと不安な方でも安心してお越しください。ゆっくりとご説明いたします。オリジナル作品を作りたい方。ご相談くださいませ。スタッフと一緒に世界で一つだけの作品を作り上げましょう。
- 所要時間
- 30分~45分程度
- 料金
- 1,500円(税込)~
- 開催日
- 火曜定休(祝日営業)
九谷焼 上絵付け体験 + 美味しい紅茶【地元の方向け】
工房ひょんの木
世界にひとつのカップ&ソーサーを
九谷焼の上絵付けを体験して世界でひとつのティーカップとソーサーを作りましょう。九谷五彩と呼ばれる5色の和絵の具を使った、本格的な上絵付けです。作品は後日焼成して完成となります。絵付け体験は工房ひょんの木で。作品の受けとりは後日 Tea House SAKURAで。自分で描いた器でおいしい紅茶を楽しめます。
- 所要時間
- 3時間程度 (事前に図柄を考えてきてください)
- 料金
- 5,000円
- 開催日
- 水曜・木曜以外の毎日
九谷焼 上絵付け体験
工房ひょんの木
築160年の武家屋敷で九谷五彩を使った本格的体験を
本格的な九谷焼の上絵付けの体験です。 絵付け体験の料金は、一人2,000円 + 生地代です。お子様でも大歓迎。年齢の制限はございません。ただし、体験の見学はお断りしております。お子様の体験の場合でも、同伴の方には一緒に体験することをお願いしております。 準備している生地(うつわ)からお好きなものを選び、自分で実際に九谷焼の上絵付けをします。生地は盃・皿・ご飯茶碗・湯呑・マグカップなど多数ご用意しております。当日お好きなものをお選びください。生地代は300円〜1000円程度です。 使う色は赤・青(緑)・紺青・黄・紫の九谷五彩と呼ばれる5色です。営業時間は10時から17時となっておりますので、その時間内での体験となります。個人差はありますが、体験時間は2時間ほどが目安です(あまり長い時間の場合には超過料金をいただくことがあります)。描きたいものを事前に考えておくとスムーズに進みやすいです。体験から一ヶ月以内に焼成し、完成となります。出来上がった作品は現地引取 あるいは着払いでのお届けとなります。着払いの場合には荷物1個につき100円の梱包料をお願いします。 工房ひょんの木は 九谷焼伝統工芸士 井出幸子の主催する工房です。武家屋敷として建てられた金澤町家で、家屋と土塀が国の登録有形文化財となっており、家屋内(工房と座敷部分)を見学することができます。
- 所要時間
- 2時間程度 (事前に図柄を考えてきてください)
- 料金
- 2,000円 + 生地代(2時間を超える場合には超過料金をいただきます)
- 開催日
- 水曜・木曜以外の毎日