【駐車無料】箔一本店/金箔ミュージアムで手軽な金箔体験

マイカーが便利。金沢西IC近くの体験型ミュージアムで楽しみながら金箔について知ることができます。ファミリーやグループにもおすすめです。

  • 本店 箔巧館のフォトスポット「金箔の間」
  • 初めての方でも楽しめます
  • 50種類ほどのデザイン。季節限定のものもあります。
  • 様々な素材をご用意(写真の素材以外にもございます)
  • ミュージアム内体験処(地下)
  • 職人の実演をご覧いただけます
  • 金箔について楽しく学べる展示
  • 工芸品、化粧品、食用金箔、箔菓子など品揃え
  • カフェで「金箔のかがやきソフトクリーム」はいかが
  • 金沢西インターすぐ近く
  • 本店 箔巧館のフォトスポット「金箔の間」
  • 初めての方でも楽しめます
  • 50種類ほどのデザイン。季節限定のものもあります。
  • 様々な素材をご用意(写真の素材以外にもございます)
  • ミュージアム内体験処(地下)
  • 職人の実演をご覧いただけます
  • 金箔について楽しく学べる展示
  • 工芸品、化粧品、食用金箔、箔菓子など品揃え
  • カフェで「金箔のかがやきソフトクリーム」はいかが
  • 金沢西インターすぐ近く

マイカーが便利。金沢西IC近くの体験型ミュージアムで楽しみながら金箔について知ることができます。ファミリーやグループにもおすすめです。

型抜きされたデザインシール選び、マスキングにして金箔を貼る体験です。

約50種類以上あるシールを選んでいただくことができます。季節限定のデザインも。

「小物入れ」「手鏡」「梅皿」など様々な素材をご用意しております。

初めての方でも楽しんでいただける体験です。


【箔一本店 箔巧館はどんなところ?】

 金箔の総合メーカー「箔一」が運営する、金沢箔を見て・触れて・買って・食べて楽しめる、

体感型文化観光施設です。地下のミュージアムでは、金沢箔の歴史や特徴、技法などを楽しくわかりやすく紹介しています。

 最新のデジタル技術を用いた展示が特徴で、なかでも金箔1万枚をあしらった「金箔の間」と、加賀藩祖前田利家公の甲冑に投影されるプロジェクションマッピングは圧巻です。

地下の体験処では美しい箔移しの作業を見学できます。 さらに2階は創造工芸ギャラリーとなっていて、金沢箔の最高峰の技法を用いた逸品の数々が並びます。

 1階にはカフェとショップがあります。金沢名物ともなった金箔ソフトクリームが楽しめるほか、

金沢箔の工芸品やお土産、お菓子、化粧品、また金沢箔文化の一つであるあぶらとり紙などの購入ができます。

プラン基本情報

主催事業者名
株式会社 箔一
この事業者のプラン一覧を見る
料金
1,500円~
料金に含まれるもの
体験料、材料費
開催日
年中無休
開催日備考
(1/1のみ定休日)
開催時間
9:00/10:00/11:00/13:00/14:00/15:00/16:00
所要時間
20分~
開催場所
【金沢西ICすぐそば】箔一本店 箔巧館
金沢市森戸2丁目1-1
アクセス:お車で
金沢西インターすぐそば
金沢駅より約20分
アクセス:公共交通機関で
(IRいしかわ鉄道)野々市駅より徒歩約30分(タクシーの場合約10分)
駐車場
あり
駐車場:台数
15台 駐車無料
大型バスも駐車可能(事前予約要)
定員
1名
最少催行人員
70名
事前予約
予約優先
※団体の予約などで受け入れができない時間帯があるため
できるだけ事前予約をお勧めいたします。
体験受付期間
当日でも空きがあれば受付可能です。
キャンセルについて
TELにて直接ご連絡ください。
詳細URL1
金箔の箔一「金箔体験」詳細ページ
詳細URL2
金箔の箔一「観光施設箔巧館」紹介ページ
詳細URL3
google maps 箔一本店 箔巧館 MAP
詳細URL4
箔一企業ホームページ


主催者情報

住所
金沢市森戸2丁目1-1
営業日
平日
※店舗は年中無休
営業時間
9:00∼17:00
電話番号
076-240-8911
URL
https://kanazawa.hakuichi.co.jp/

プランお申込み

このプランは「電話」「インターネット」 でお申込みいただけます。

お電話受付可能時間
9:00~18:00
076-240-8911
インターネットから申し込む
外部サイトへリンクします
Web予約(24時間受付)Airリザーブ
Web予約(24時間受付)Airリザーブ

お申込みを受付いたしました。

主催者よりあらためてお返事いたしますので、
しばらくお待ちください。
*ご予約はまだ確定しておりません。

ページトップへ