金沢市民の台所!旬の海鮮丼を食べるならココ!
金沢の食文化を支える『市民の台所』として親しまれている近江町市場。狭い小路には約180の店が並び、新鮮な海の幸や地元産の野菜や果物などが豊富に揃っていて、常にたくさんの観光客で賑わっています。日本海で獲れた魚介を使った名物の海鮮丼は「ネタが大きくて、美味しい!」と評判です。地元の食材を使ったご当地グルメを食べながら、お店の人との会話を楽しむのも醍醐味です。
基本情報
- 住所
- 〒920-0905 石川県金沢市上近江町50
- 営業時間
- 9:00~17:00
※店舗により異なる - 定休日
- 年始(1月1~4日)
※店舗により異なる - アクセス:お車で
- 金沢駅から約5分
金沢森本ICから約15分、金沢東ICから約20分、金沢西ICから約25分 - アクセス:公共交通機関で
- 城下まち金沢周遊バス・兼六園シャトル・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「武蔵ヶ辻・近江町市場」バス停から徒歩すぐ
まちバス「武蔵ヶ辻・近江町市場」バス停から徒歩すぐ
金沢ふらっとバス此花ルート「近江町市場」長町ルート・材木ルート「武蔵ヶ辻・近江町市場」バス停から徒歩すぐ - 駐車場
- あり
- 駐車場:台数
- 300台
- 駐車場:大型バスの駐車
- ○
- 駐車場:備考
- バス:金沢市営近江町観光バス駐車場
駐車場は近江町いちば館駐車場・近江町パーキングを使用(300台)。
現在、建替工事中の近江町市場駐車場は2020年4月オープン予定です。 - 問い合わせ先
- 近江町市場商店街振興組合
- 電話番号
- 076-231-1462
- FAX番号
- 076-232-5502
- メールアドレス
- info@ohmicho-ichiba.com
- 公式WEBサイト
- http://ohmicho-ichiba.com/
- その他リンク先
- 近江町市場周辺を含んだモデルコース
- その他リンク先
- 近江町市場マメ知識(特集・かなざわ自由時間)
- 備考
- クレジットカード使用の可否は店舗によります。
近江町いちば館内バリアフリー対応
授乳室は近江町いちば館内