体験プラン・現地ツアー「かなざわ自由時間」
このページは、地域の事業者が作ったプランを、事業者自身が発信しているコーナーです。
※「かなざわ自由時間」サイトに掲載していたプランは本ページでお探しいただけます。

- カテゴリを選択
- こだわり条件を選択
- 開催日を選択
こだわり条件
21件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新日順
- 現在地から近い順
定期観光バス「かなざわめぐり かないわ・おおのコース」
北陸鉄道株式会社(運行:北鉄金沢バス)
半日で金沢港の人気エリアを満喫!
北前船寄港地の歴史が残る金沢港エリア、金石・大野をバスガイドがご案内いたします。ヤマト糀パーク、銭屋五兵衛記念館、大野からくり記念館の見学や箔巧館では絵はがき金箔貼付の体験もできます。公共交通では行きにくいエリアを面倒な乗換え無く、時間を有効活用して観光できます。 <行程>13:40 金沢駅西口2番のりば↓銭屋五兵衛記念館・銭五の館(見学) 約45分↓ヤマト・糀パーク(見学・ショッピング) 約30分↓大野からくり記念館(見学) 約40分↓箔一本店 箔巧館(絵はがき金箔貼付体験・見学・ショッピング) 約40分↓17:40頃 金沢駅西口※コース料金に銭屋五兵衛記念館・銭五の館・大野からくり記念館の入館料および絵はがき金箔貼付体験料を含みます。※各種催事・イベント等により運休またはコース内容が変更となる場合があります。※車内でフリーWi-Fiをご利用いただけます。
- 所要時間
- 4時間
- 料金
- おとな4,300円こども3,300円
- 開催日
- 1月5日~12月28日の土・日・祝日運行

定期観光バス「かなざわめぐり 金沢まちなかコース」
北陸鉄道株式会社(運行会社:北鉄金沢バス)
金沢の人気スポットを半日で効率良く回る
ひがし茶屋街や、兼六園・金沢城、長町武家屋敷跡など金沢を代表するスポットや、珠姫さまの菩提寺、天徳院をバスガイドのご案内付きで巡ります。思い出深い旅をお楽しみください。<行程>8:40 金沢駅西口2番のりば↓ひがし茶屋街(自由散策) 約30分↓天徳院(からくり人形劇観覧) 約35分↓長町武家屋敷跡(自由散策) 約30分↓兼六園周辺エリア(自由散策) 約60分※兼六園・金沢城公園・金沢21世紀美術館などお好みでお楽しみください※入館料各自↓12:50 金沢駅東口※コース料金に天徳院の入館料を含みます。※兼六園入園料・金沢21世紀美術館(展覧会ゾーン・有料)は各自のご負担となります。※金沢21世紀美術館は、毎週月曜日を中心に休館となります。※各種催事・イベント等により運休またはコース内容が変更となる場合があります。※車内でフリーWi-Fiをご利用いただけます。
- 所要時間
- 約4時間
- 料金
- おとな3,200円こども2,200円
- 開催日
- 1月5日~12月28日の土・日・祝日運行

【金沢駅発バスツアー】旅で応援!奥能登めぐり
北陸鉄道グループ旅行センター(北鉄金沢バス株式会社)
- #能登復興応援プラン
復興に向けて「今行ける能登」2市2町を訪ねる旅
復興に向けて「今行ける能登」2市2町を訪ねる旅◆列車の運行中に被災した職員がご案内する「語り部列車」にご乗車いただきます◆昼食は能登半島の海鮮と南三陸のサーモンなどがコラボした「能登福幸丼」をご賞味ください<ツアー行程>金沢駅 7:40発↓道の駅織姫の里なかのと(お買い物)↓のと鉄道「語り部列車」(七尾駅より穴水駅まで約35分間のご乗車)↓道の駅すずなり(「能登福幸丼」の昼食とお買い物)↓青の洞窟(海に繋がる別名「船隠しの洞窟」見学) ↓須須神社(日本海側一帯の守護神のご参拝)↓金沢駅 19:30頃※このコースにお申込みいただいたお客様お一人につき300円を義援金として石川県に寄付いたします。(お客様のご負担はありません)※帰着時間は当日の天候・道路状況によって変更となる場合があります。・添乗員は同行いたしません(バスガイド同行)・運行バス会社 北陸鉄道グループ(北陸鉄道・北鉄金沢バス・北鉄奥能登バス・北鉄能登バス・北鉄白山バス・北鉄加賀バス)
- 所要時間
- 約12時間
- 料金
- 大人 15,990円
- 開催日
- 3月22日(土)24日(月)28日(金)4月26日(土)29日(祝)5月16日(金)24日(土)27日(火)

【金沢市民限定モニターツアー】金沢市民のソウルフード巡り【満席】
株式会社 丸一観光
芝寿し、8番らーめん(ハチバンフーズパーク)、ビーバー(北陸製菓)で体験や見学を!
【お申し込みの際の注意点・参加資格等について】・このツアーは金沢市と共同で実施する『金沢市民限定』のモニターツアーとなります。・ご参加の皆様は必ずアンケートへのご回答をお願いいたします。・申込受付開始日:2025年2月4日(火)9時~ ※受付開始日及び時刻前のお申し込みは無効となります。・このツアーは募集型企画旅行であり、最少催行人員(15名様)に達しない場合はツアーキャンセルとなります。その場合、 ツアー出発日から起算して10日前までにご連絡いたします。・定員(20名様)に達した時点で締め切りとなります。また、お申し込みはお電話のみ先着順での受け付けとなります。●行程金沢駅西口(10:00出発)↓芝寿しいなほ本社≪押し寿司つくり体験(2個/2種)と芝寿しについてご案内/60分≫↓芝寿しのさと≪昼食/11:40~12:30≫~食後お買い物(12:40発)↓ハチバンフーズパーク(8番らーめん)≪ハチバンの歴史についてなど。自宅でも!美味しいらーめんの作り方のご案内後、生産ラインを2階から見学/60分≫↓金沢彩匠(北陸製菓)≪ガラスごしにビーバーが完成するまでを見学し、社員の方より北陸製菓、ビーバーについてお話をしていただきます!その後お買い物/30分≫↓金沢駅西口(15:45頃着)※道路状況や天候により滞在時間や到着時間に遅れが生じる場合がございます。ご了承くださいませ。●ツアーについて金沢市民の日常に必ずとある「芝寿し」「8番らーめん」「ビーバー」。そんなソウルフードが出来るまでを現地の方の案内で見学・体験するバスツアー!いつも身近にある「おいしい」をより深く知ることにより、日常がもっとおいしく楽しめること間違いなし!●昼食寿しのさと『おひつご膳』炊き立て竈ごはんと季節の小鉢【旅行条件・ご案内】●バスガイドが同行いたします●添乗員が同行いたします●最少催行人員15名様/最大人数20名様●バス座席は座席割りをさせていただきます。お座席は当日ご乗車時にご案内いたします●運行バス会社:株式会社 丸一観光●お食事条件:1回 昼食
- 所要時間
- 料金
- 4,000円
- 開催日
- 2025年3月7日(金)【満席】

合掌造り集落五箇山と白川郷、高山を巡ります【3つ星街道バス】
西日本ジェイアールバス株式会社
金沢駅発 世界遺産日帰り定期観光
合掌造り集落が印象的な世界遺産「五箇山」と「白川郷」、「飛騨高山」を一日で楽しめます。五箇山では村上家当主による民謡「こきりこ踊り」鑑賞、白川郷と飛騨高山では自由に散策いただけます。ホテルチェックアウト後でも、荷物はトランクで一日らくらく観光できます。〇運行ルート【片道コース】・金沢駅 〔(東口)のりば〕 9:10発 ↓・五箇山 〔村上家こきりこ鑑賞(約20分)〕 10:20~11:00 ↓・白川郷散策 11:40~13:40(自由昼食) ↓・高山 (ひだホテルプラザ前)(市内自由散策) 14:50 【往復コース】・高山 (ひだホテルプラザ前) 16:40発 ↓・金沢駅 (東口)18:40頃着
- 所要時間
- 約9時間30分
- 料金
- 片道コース:おとな5,700円 こども2,850円往復コース:おとな6,800円 こども3,400円※2025年3月1日運行便より、以下のように運賃を改定いたします。片道コース:おとな6,500円こども3,250円往復コース:おとな7,500円こども3,750円
- 開催日
- 土・日・祝日運行

JRバスで行く定期観光【越前めぐりバス】東尋坊、永平寺、丸岡城へ
西日本ジェイアールバス株式会社
金沢駅,加賀温泉駅,あわら湯のまち駅から出発
金沢・加賀温泉・芦原温泉から乗車できる定期観光バスです。越前福井を代表する観光地を巡ります。・ダイナミックな景観「東尋坊」・荘厳な曹洞宗大本山「永平寺」・現存天守では最古「丸岡城」 をお楽しみいただけます。大きなスーツケースはバスのトランクへ。ホテルチェックアウト後でもゆったりと観光名所を巡れます。〇運行ルート・【乗車】金沢駅 〔兼六園口(東口)〕 9:20発 ↓・【乗車】加賀温泉駅 10:20発 ↓・【乗車】えちぜん鉄道 あわら湯のまち駅 11:05発 ↓・東尋坊 11:30~12:50 (自由昼食) ↓・丸岡城 13:30~14:30 ↓・永平寺 15:00~16:20 ↓・【降車】芦原温泉駅 17:00頃着 ↓・【降車】えちぜん鉄道 あわら湯のまち駅 17:10頃着 ↓・【降車】金沢駅 18:35頃着
- 所要時間
- 9時間15分
- 料金
- ・金沢駅発⇔金沢駅着 【おとな6,400円 こども3,200円】・加賀温泉駅発⇔金沢駅着 【おとな6,100円 こども3,050円】・あわら湯のまち駅発⇔金沢駅着 【おとな5,600円 こども2,800円】※芦原温泉駅またはあわら湯のまち駅で降車されるお客様は、おとな1,000円、こども500円引きとなります。
- 開催日
- 2025年3月22日~2025年12月21日までの土・日・祝日

【金沢駅発バスツアー】能登かきづくし
北陸鉄道グループ旅行センター(北鉄金沢バス株式会社)
旅と食で能登を応援!
◆焼き「殻つき豆牡蠣」の50分間食べ放題◆「建立400年」の妙成寺祖師堂を特別拝観<ツアー行程>金沢駅 9:30発↓妙成寺(「祖師堂特別参拝」など、前田家ゆかりの古刹を参拝)↓能登千里浜レストハウス(「焼き豆牡蠣50分食べ放題」などかき料理の昼食)↓1月出発分 コスモアイル羽咋(宇宙科学博物館の見学)2月以降分 天日陰比咩神社(「能登二ノ宮」参拝、どぶろく試飲) ↓金沢駅 1月出発分 15:00頃 2月以降分 16:20頃<昼食おしながき>・殻付き豆牡蠣50分食べ放題 ・かきフライ ・かき釜めし ・季節の突き出し ・吸い物 ・香の物※帰着時間は当日の天候・道路状況によって変更となる場合があります。・添乗員は同行いたしません(バスガイド同行)・運行バス会社 北陸鉄道グループ(北陸鉄道・北鉄金沢バス・北鉄奥能登バス・北鉄能登バス・北鉄白山バス・北鉄加賀バス)
- 所要時間
- 約5時間30分 (2月以降は約7時間)
- 料金
- 大人 12,990円
- 開催日
- 1月19日(日)25日(土)2月2日(日)7日(金)9日(日)15日(土)22日(土)24日(休)3月2日(日)5日(水)9日(日)11日(火)15日(土)20日(祝)

白川郷・五箇山 二つの世界遺産集落満喫ツアー/添乗員・昼食付
株式会社ホワイトリング
【金沢駅発バスツアー/毎週 月・火・金 運行】素朴な日本の原風景が色濃く残る 世界遺産「白川郷」「五箇山」への日帰りバスツアー!
金沢駅発着日帰りバスツアー! ツアーのおすすめポイント!★出発の1時間前まで受付!★安心の添乗員同行ツアー!★一度は訪れてみたい日本の原風景、ユネスコ世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜県、富山県)」を一日で楽しめるバスツアー!★白川郷への入り口、「道の駅白川郷」への立ち寄り! ★白川郷で山の幸満載のうれしい昼食付き! ★バス車内にて各観光地の散策マップをお配りします! 添乗員からの散策情報もお聞き逃しないように!【ツアースケジュール】07:50│ 金沢駅集合・受付↓08:00│ 金沢駅発↓09:15~09:30│ 道の駅「白川郷」↓09:40~12:30│ 世界遺産「白川郷」自由散策 / 昼食↓13:15~14:15│ 世界遺産「五箇山相倉集落」 自由散策↓15:45└ 金沢駅着【参加対象】15歳未満の方は保護者の方同伴でご参加ください。参加者全員が未成年の場合は、親権者の同意書が全員分必要となります。【注意事項】※定員:40名(最少催行人員:1名)※添乗員が同行します。※食事:あり 注)食事場所・内容は変更となる場合があります。※スケジュールは道路状況、天候等により時間・行程の変更または中止となる場合があります。※旅行代金にはフリータイム中の各施設入場拝観料、食事代金は含まれておりません。※道の駅白川郷は12月29日~1月1日は定休日です。定休日はヨッテカーレ城端(富山県)への立ち寄となります。※旅行代金は、旅行日程に明示した往復の交通費・食事代・体験代および消費税等が含まれています。消費税等の変更に伴い、旅行代金が変更となる場合があります。※英語スタッフ:リクエスト可 ご希望の方は予約フォームのメッセージ欄にその旨入力してください。※運行バス会社:ホワイトリングバス株式会社、株式会社冨士交通、株式会社丸一観光、白山きたさきバス、株式会社マップ、西日本JRバス株式会社、大和タクシー株式会社スタッフ一同真心を込めて、皆様の旅をサポートします。
- 所要時間
- 約7時間45分
- 料金
- 【2025年3月までの料金】大人(12歳以上)11,500円(税込)小人(6~11歳)10,500円(税込)幼児(2~5歳)5,000円(税込)幼児(0~1歳)無料【2025年4月からの料金】大人(12歳以上)13,000円(税込)小人(6~11歳)12,000円(税込)幼児(2~5歳)6,500円(税込)幼児(0~1歳)無料※幼児はバス席のみの料金となります。食事・体験料は含みません。2歳未満は無料です。バス席が必要な場合は、幼児(2~5歳)でお申込みください。
- 開催日
- 月・火・金

南砺金沢・世界遺産バスフリーパス【予約不要】
一般社団法人南砺市観光協会
金沢から60分富山県南砺への日帰り旅へ便利でお得なパスで出かけよう!
「南砺金沢線バス」と「世界遺産バス」2つのバスを使った旅がおすすめ。世界遺産五箇山合掌造り集落や越中の小京都・城端、日本一の木彫りのまち・井波など南砺の魅力をたっぷり堪能できます。2つのバスが乗り放題のフリーパスを使って、便利にお得に南砺の旅をたのしみましょう。アプリでデジタルチケットを購入すれば、スマホ1つでバスに乗車いただけます。■チケットは2種類南砺金沢フリーパス南砺金沢線バスの全区間で利用可●発行日より2日間有効●大人 1,600円 税込[小人半額]南砺金沢・世界遺産バスフリーバス南砺金沢線バス及び世界遺産バスの全区間で利用可●発行日より3日間有効●大人 3,800円 税込[小人半額]■チケット販売箇所(バス車内での販売はいたしません)●金沢駅観光案内所(JR金沢駅内) (8:30~20:00)●金沢市内ホテル(金沢ニューグランドホテル、ANAホリディ・イン金沢スカイ、ホテル金沢・金沢国際ホテル、金沢東急ホテル、ANAクラウンプラザホテル金沢、ホテル日航金沢)●南砺市観光協会(JR城端駅内) (8:30~17:30)●井波交通広場観光案内所 (9:00~16:00)●五箇山総合案内所 (9:00~17:00)■デジタルチケット利用手順1) スマホアプリのダウンロード 「My Route」「tabiwa」アプリをダウンロード。2)デジタルチケットの購入購入枚数を入力し、クレジットカードでチケットを購入します。3)チケットの利用バス乗降時に乗務員にアプリのチケット画面を見せます。4)特典クーポンを利用対象施設にて特典クーポンページを提示します。
- 所要時間
- 60分~80分
- 料金
- 南砺金沢フリーパス1,600円、南砺金沢・世界遺産バスフリーパス3,800円
- 開催日
- 毎日

週末限定!世界遺産白川郷日帰りバスツアー/添乗員・昼食付
株式会社ホワイトリング
【金沢駅発バスツアー/毎週 土・日 運行】現存する貴重な合掌造り集落を体感してください!
金沢駅発着日帰りバスツアー! ツアーのおすすめポイント!★出発の1時間前まで受付!★安心の添乗員同行ツアー!★ユネスコ世界遺産 白川郷(岐阜県)でたっぷり2時間の自由散策!★白川郷への入り口、「道の駅白川郷」への立ち寄り!★金沢駅9:30出発、15:30着なのでツアーが終わっても金沢で遊べます!★白川郷で山の幸満載のうれしい昼食付き!★バス車内にて各観光地の散策マップをお配りします! 添乗員からの散策情報もお聞き逃しないように!【ツアースケジュール】09:20│ 金沢駅集合↓09:30│ 金沢駅発↓10:45~11:00│ 道の駅「白川郷」↓11:10~14:10│ 世界遺産「白川郷」昼食 / 自由散策↓15:30└ 金沢駅着【参加対象】15歳未満の方は保護者の方同伴でご参加ください。参加者全員が未成年の場合は、親権者の同意書が全員分必要となります。【注意事項】※定員:40名(最少催行人員:1名)※添乗員が同行します。※食事:あり 注)食事場所・内容は変更となる場合があります。※スケジュールは道路状況、天候等により時間・行程の変更または中止となる場合があります。※旅行代金にはフリータイム中の各施設入場拝観料、食事代金は含まれておりません。※道の駅白川郷は12月29日~1月1日は定休日です。定休日はヨッテカーレ城端(富山県)への立ち寄となります。※旅行代金は、旅行日程に明示した往復の交通費・食事代・体験代および消費税等が含まれています。消費税等の変更に伴い、旅行代金が変更となる場合があります。※英語スタッフ:リクエスト可 ご希望の方は予約フォームのメッセージ欄にその旨入力してください。※運行バス会社:ホワイトリングバス株式会社、株式会社冨士交通、株式会社丸一観光、白山きたさきバス、株式会社マップ、西日本JRバス株式会社、大和タクシー株式会社スタッフ一同真心を込めて、皆様の旅をサポートします。
- 所要時間
- 約6時間
- 料金
- 【2025年3月までの料金】大人(12歳以上)10,000円(税込)小人(6~11歳)9,000円(税込)幼児(2~5歳)4,500円(税込)幼児(0~1歳)無料【2025年4月からの料金】大人(12歳以上)12,000円(税込)小人(6~11歳) 11,000円(税込)幼児(2~5歳) 6,000円(税込)幼児(0~1歳) 無料※幼児はバス席のみの料金となります。食事・体験料は含みません。2歳未満は無料です。バス席が必要な場合は、幼児(2~5歳)でお申込みください。
- 開催日
- 土・日

白川郷・高山周遊プラチナルートツアー/添乗員・昼食付
株式会社ホワイトリング
【金沢駅発バスツアー/毎週 水・木 運行】世界遺産「白川郷」と江戸の街並みが残る「飛騨高山」への日帰りバスツアー!
ツアーのおすすめポイント!★出発の1時間前まで受付!★安心の添乗員同行ツアー!★四季折々の美しい風景を楽しめる「世界遺産白川郷」、江戸時代の建物が残る「飛騨高山」、飛騨地方をたっぷり贅沢に楽しめるバスツアー!★白川郷への入り口、「道の駅白川郷」への立ち寄り!★白川郷で山の幸満載のうれしい昼食付き! ★バス車内にて各観光地の散策マップをお配りします! 添乗員からの散策情報もお聞き逃しないように! 【ツアースケジュール】07:50│ JR金沢駅集合↓08:00│ JR金沢駅出発↓09:15-09:30│ 道の駅「白川郷」↓09:40-12:15│ 白川郷・自由散策・昼食 ↓13:15-15:00│ 飛騨の小京都「高山」・自由散策↓17:15└ JR金沢駅到着・解散 【参加対象】15歳未満の方は保護者の方同伴でご参加ください。参加者全員が未成年の場合は、親権者の同意書が全員分必要となります。【注意事項】※定員:40名(最少催行人員:1名)※添乗員が同行します。※食事:あり 注)食事場所・内容は変更となる場合があります。※スケジュールは道路状況、天候等により時間・行程の変更または中止となる場合があります。※旅行代金にはフリータイム中の各施設入場拝観料、食事代金は含まれておりません。※道の駅白川郷は12月29日~1月1日は定休日です。定休日はヨッテカーレ城端(富山県)への立ち寄となります。※旅行代金は、旅行日程に明示した往復の交通費・食事代・体験代および消費税等が含まれています。消費税等の変更に伴い、旅行代金が変更となる場合があります。※英語スタッフ:リクエスト可 ご希望の方は予約フォームのメッセージ欄にその旨入力してください。※運行バス会社:ホワイトリングバス株式会社、株式会社冨士交通、株式会社丸一観光、白山きたさきバス、株式会社マップ、西日本JRバス株式会社、大和タクシー株式会社スタッフ一同真心を込めて、皆様の旅をサポートします。
- 所要時間
- 約9時間15分
- 料金
- 【2025年3月までの料金】大人(12歳以上)13,000円(税込)小人(6~11歳)12,000円(税込)幼児(2~5歳)6,000円(税込)幼児(0~1歳)無料【2025年4月からの料金】大人(12歳以上)15,000円(税込)小人(6~11歳)14,000円(税込)幼児(2~5歳)7,000円(税込)幼児(0~1歳)無料※幼児はバス席のみの料金となります。食事・体験料は含みません。2歳未満は無料です。バス席が必要な場合は、幼児(2~5歳)でお申込みください。
- 開催日
- 水・木

「行かないと!能登」旅して応援バスツアー
金沢アドベンチャーズ
- #能登復興応援プラン
能登の里山里海を巡るバスツアーです。能登半島地震を経てなお、立ち上がる能登の名所を訪れます。
ラグジュアリーバスで能登の里山里海を巡る日帰りツアー付き。能登半島地震を経てなお、魅力あふれるさまざまな名所に触れるひとときをお楽しみいただけます。ランチは震災後にたくさんの方々から支援を受けてオープンしたお店「mebuki-芽吹-」にて特別コースをご用意。炊き出しをきっかけに集まった被災飲食店を中心に漁師、味噌屋、輪島塗の塗師など多彩なメンバーで作り上げる様々なジャンルのお食事をご提供いたします。世界農業遺産に認定された豊かな自然とユネスコ無形文化遺産に認定された文化が根付く能登半島の旅をご堪能ください。□■ツアー行程■□金沢彩の庭ホテル発9:40→金沢駅10:00→「mebuki-芽吹-」にて昼食→輪島市黒島地区(重要伝統的建造物群保存地区)→ハイディワイナリー→千里浜なぎさドライブウェイ(車窓より)→金沢駅18:00→金沢彩の庭ホテル着18:20※ツアーは朝から1日のツアーとなります。(日帰り)※参加人数が6名様以下の場合にはラグジュアリーワゴンでの運行となります。予めご了承ください。※ご予約完了後にツアーの手配に入ります。満席の際はお断りさせていただく場合がございます。※ツアー行程はおおよその予定となります。交通状況等により到着が前後する可能性がございますので予めご了承ください。【mebuki-芽吹-】2024年8月8日にオープンした『mebuki ー芽吹-』『mebuki ー芽吹-』は、震災の炊き出しをきっかけに集まった輪島で被災をした飲食店を中心に、漁師、味噌屋、輪島塗りの塗師屋などがメンバーとなった今までにない新しいスタイルのお店。今回のツアー時には能登産の食材を用いた特別なコース料理を味わいます。メインシェフはミシュラン一つ星やグリーンスター、destination restaurant2022など受賞しているフレンチ『ラトリエ・ドゥ・ノト』(L'Atelier de NOTO)の池端隼也シェフ。メニューは能登の食材を多数使用し、当日にスタッフが獲ってきたお魚は新鮮そのもの。当日の仕入れ状況を見て、多ジャンルの料理人たちが最高の一品をご提供します。割烹、居酒屋、海鮮丼屋、和食、フレンチ、スペイン料理等、様々な料理人が手を取り合い、輪島に明かりを灯しみんなが笑顔になれるレストランです。【輪島市黒島地区】北前船の船主や船員の居住地として発展した土地で、江戸時代後期から明治中期にかけて全盛を極めた集落です。2009年に海沿いの船主集落が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。地震によって壊れてしまった街並みですが、また美しい黒島地区を再起するためにできることは何でしょうか。その一つとして今の黒島地区を多くの人に知ってもらうこと。美しい黒島地区を取り戻す思いを胸に、住民の方に案内いただきながら、黒島の街を見学します。【ハイディーワイナリー】ハイディワイナリーでは日本海を見下ろすふたつのエリア(皆月鵜山・千代)で、年間を通して7品種・約8,000本のワイン用ぶどうを栽培しています。能登半島西海岸側特有のミネラル豊富な土壌に育てられたぶどうは、複雑でふくよかな味わいになります。この健全でピュアなぶどうを使用し海産物に合うワインを醸造します。現在では多くの飲食店で取り扱われており、我々は大地震の大きな被害を乗り越えて、今後もぶどう栽培とワイン醸造を継続します。現在のワインショップではそんなワインの購入や、ブドウ畑を見ることができます。2024年7月、日本ワインコンクール2024・欧州系品種白ワイン部門にて、ハイディワイナリー のCLARA 2021が【金賞】受賞。【千里浜なぎさドライブウェイ】国内唯一、世界でも珍しい波打ち際を自動車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイ。その秘密は砂の粒子が細かく、適度に湿っており、締め固まっているからです。青空の下、打ち寄せる波のすぐ横を颯爽とドライブ。映画のワンシーンのような光景を実現できる貴重な海岸です。※気象状況等により通行できない場合があります。予めご了承ください。【ラグジュアリーバス『彩の風』号のWEBサイトについて】以下のリンクを、ご参照ください。http://www.tk-g.co.jp/bus
- 所要時間
- 8時間
- 料金
- 18,000円/人(税込)
- 開催日
- 2024年9月13日~

金沢周遊ラグジュアリーバスツアー&ハイアット セントリック 金沢でのランチ
金沢アドベンチャーズ
贅沢な金沢定期観光バスツアーと優雅なランチ!オプションで金沢彩の庭ホテルの朝食も付けることができます。
わずか15席のラグジュアリーバスで金沢の名所を巡るツアー。途中、兼六園・金沢21世紀美術館・ひがし茶屋街に停車し、散策もお楽しみいただけます。ツアー終了後、金沢駅金沢港口(西口)で下車した後は、目の前のハイアット セントリック 金沢「FIVE – Grill & Lounge」でランチコースを堪能いただけます。料金:10,000円/人(税込)※オプションで、トリップアドバイザーや楽天トラベルの朝食ランキングでランクインしている『金沢彩の庭ホテル』の朝食をプラス1,000円/人(税込)で付けることができます。【3大人気観光スポットをストレスなくめぐる】金沢の名所を安心・安全で快適に車窓から巡るツアー。観光地や景色に合わせてお手元のタブレットに説明ガイドが流れ、まるで地元の人と旅をしているかのよう。途中、兼六園・金沢21世紀美術館・ひがし茶屋街に停車し、散策を楽しめる。昼食をご希望の方は、近江町市場の下車も可能。はじめて金沢を訪れる方もこのバスに乗れば効率よく定番観光スポットを約4時間でしっかり満喫。感染症対策の施されたバスで安心安全に観光を楽しみませんか。※散策等歩く箇所が複数ありますので、歩きやすい靴でご参加ください。【ランチ】ツアー終了後、ハイアット セントリック 金沢「FIVE – Grill & Lounge」で3コースランチをご提供いたします(ワンドリンク付き)【ツアー行程】10:00 金沢駅西広場団体バス乗降場 発▼兼六園(散策)▼金沢21世紀美術館(散策)▼ひがし茶屋街(散策)▼近江町市場(下車可能)▼13:40頃 金沢駅西広場団体バス乗降場 着▼到着後、団体バス乗降場横のハイアット セントリック 金沢「FIVE – Grill & Lounge」にてランチ※オプションで金沢彩の庭ホテルの朝食を付けた場合には、朝7:00以降にホテルに各自お越しいただき、朝食を召し上がった後、9:40に出発となります。-ラグジュアリーバス『彩の風』号について-【乗客15名様だけの寛ぎ空間】通常は27人程度の座席が設けられる中型バスの中に広がるのは、わずか15席のゆとりある空間。座席のシートはのんびりと寛げる大きめのものを使用し、レッグレストも完備。前後ゆとりのある間隔で、リクライニングも快適にご利用いただけます。新幹線のグランクラスを思わせるような広くて快適な車内空間で、ゆとりある優雅な旅をご堪能ください。● 大きな窓で楽しむ眺望とゆとりある座席大きな窓から美しい景色を楽しむことができ、ゆとりある座席ではのんびりと寛ぎながら旅を満喫していただけます。●車内レイアウト 乗客定員15名(横3列、縦5列)シート間隔 彩の風/1265mmご参考 新幹線シートピッチグランクラス/1300mm普 通 車/1040mm【新しい時代の新しい旅のかたち】彩の風の旅では、バス本体はもちろん、車内サービスも感染症対策は万全。これからの新しい時代に即した安心安全な旅をご提供します。● 外気導入モードにより約3分45秒に1回、車内の空気が入れ替わりますフルオートエアコン、除菌イオン発生装置を完備!エンジン直結のフルオートエアコンで、きめ細やかで優しい温度調節を実現。騒音や大気汚染の低減などを追及。また、冷房時は6つのゾーン、暖房時は4つのゾーンごとに細やかな温度設定ができるマルチゾーンエアコンも装備。高濃度のプラズマクラスターイオンで車内の空気をきれいに維持する、除菌イオン発生装置を装備し、カビ菌やアレルギー物質を抑制します。※プラズマクラスターイオンはシャープ株式会社の登録商標です。● 抗ウイルス・抗菌効果のある車内コーティング施工済みDr.ハドラスによる除菌剤+抗菌・抗ウイルスコーティング車内は噴霧器による除菌後、除菌剤とコーティング剤のセットで施工を行う「除菌・バスター」施工によりコーティングされていますので、安心して旅をお楽しみいただけます。● 15名という少人数での旅何より少人数での旅であること。通常の半分程度の定員なので、密にならず安心。● お客様の感染予防へのご協力乗車時の検温、消毒、マスクの着用にご協力をお願い致します。● 乗員及び社員の徹底した予防対策、健康管理と車内管理乗員だけでなく社員全体の予防対策、健康管理そして車内の清掃・除菌を徹底して行います。【車内サービス】ラグジュアリーなバスでのひとときをさらに輝かせる心地よいおもてなしに溢れています。● タブレット各席に一台ずつタブレットをご用意。観光スポットが近づくと自動で説明がポップアップします。またお飲み物のご注文や添乗員のお呼び出しがお手元で行えます。● フリーW-Fi・各席にUSBポートを完備● 傘の貸し出し雨が多い北陸地方でも安心。人数分の傘をご用意しています。● ブランケット北陸新幹線のグランクラスで使用されているものと同じブランケットをご用意。肌触りも抜群でバスの旅をゆったりとお過ごしいただけます。また、防火仕様にもなっておりますので、非常時に纏えばお体を守ることができます。● アテンダントがご同行どのツアーもアテンダントがご同行しますので、安心して旅をお楽しみ頂けます。【ラグジュアリーバス『彩の風』号のWEBサイトについて】以下のリンクを、ご参照ください。http://www.tk-g.co.jp/bus旅行企画実施:株式会社金沢アドベンチャーズ運行会社名(貸切バス):髙田産業株式会社
- 所要時間
- 5時間
- 料金
- 10,000円/人(税込)※オプションで金沢彩の庭ホテルの朝食を付けた場合は11,000円/人(税込)
- 開催日
- ほぼ毎日催行

朝食で有名な金沢彩の庭ホテルのご宿泊と金沢周遊ラグジュアリーバスツアー
金沢アドベンチャーズ
金沢彩の庭ホテルのご宿泊と、金沢の名所を、安心・安全で快適にラグジュアリーバスで巡るツアー付きプラン!
朝食で有名な金沢彩の庭ホテルのご宿泊に、ツアーグランプリ2023国内・訪日旅行部門デジタル活用部門グランプリを受賞した兼六園・金沢21世紀美術館・ひがし茶屋街3大人気観光スポットを、快適にラグジュアリーバスで巡るツアー付きプランです。城下町金沢の風情が色濃く感じられる特別な時間を、金沢彩の庭ホテルの滞在と共にお過ごしください。※お部屋タイプおまかせのプランとなります。 □■ご宿泊について■□【全館禁煙】・一部に喫煙ブースを用意しております 【客室】・和モダンテイストの客室・wifi完備 【朝食】・1階レストラン・7:00~10:00(ラストオーダー9:30)※営業時間につきましても変更とする場合があります。・加賀野菜など地元の食材をふんだんに用いたお料理を提供いたします。四季折々の旬の味覚や山海の幸を揃えた当ホテルならではの朝餉をご堪能ください。 【湯屋】※状況に応じた営業をいたしておりますのでご了承ください。・白山山系の伏流水を使った浴場15:00~24:006:00~9:00・フィットネスコーナーあり 【庭園】・敷地内を流れる用水と四季の彩りを感じる四つの庭園あり 【送迎】・JR金沢駅までの無料送迎あり(定時便) 【ホテル駐車場】・無料駐車場完備 【その他】・当ホテルでは夕食の用意はございませんので予めご了承ください。・ホテル周辺のお食事処をご案内いたしますのでご相談くださいませ。・アーリーチェックインはご利用いただけませんのでご了承ください。・ご来館方法・夕食の予定がお決まりでしたらお知らせください。・アレルギーがございましたらお知らせください。・お部屋には専用の館内着を用意しております。・ご予約は5日前までにお願いいたします。※小人・幼児の料金設定はございませんので、予めご了承ください。□■バスツアー行程■□金沢彩の庭ホテル【9:40発】▼金沢駅西広場団体バス乗降場【10:00発】▼兼六園【散策】▼金沢21世紀美術館【散策】▼ひがし茶屋街【散策】▼近江町市場【下車可能】▼金沢駅西広場団体バス乗降場【13:40頃着】-ラグジュアリーバス『彩の風』号について-【乗客15名様だけの寛ぎ空間】通常は27人程度の座席が設けられる中型バスの中に広がるのは、わずか15席のゆとりある空間。座席のシートはのんびりと寛げる大きめのものを使用し、レッグレストも完備。前後ゆとりのある間隔で、リクライニングも快適にご利用いただけます。新幹線のグランクラスを思わせるような広くて快適な車内空間で、ゆとりある優雅な旅をご堪能ください。● 大きな窓で楽しむ眺望とゆとりある座席大きな窓から美しい景色を楽しむことができ、ゆとりある座席ではのんびりと寛ぎながら旅を満喫していただけます。●車内レイアウト 乗客定員15名(横3列、縦5列)シート間隔 彩の風/1265mmご参考 新幹線シートピッチグランクラス/1300mm普 通 車/1040mm【新しい時代の新しい旅のかたち】彩の風の旅では、バス本体はもちろん、車内サービスも感染症対策は万全。これからの新しい時代に即した安心安全な旅をご提供します。● 外気導入モードにより約3分45秒に1回、車内の空気が入れ替わりますフルオートエアコン、除菌イオン発生装置を完備!エンジン直結のフルオートエアコンで、きめ細やかで優しい温度調節を実現。騒音や大気汚染の低減などを追及。また、冷房時は6つのゾーン、暖房時は4つのゾーンごとに細やかな温度設定ができるマルチゾーンエアコンも装備。高濃度のプラズマクラスターイオンで車内の空気をきれいに維持する、除菌イオン発生装置を装備し、カビ菌やアレルギー物質を抑制します。※プラズマクラスターイオンはシャープ株式会社の登録商標です。● 抗ウイルス・抗菌効果のある車内コーティング施工済みDr.ハドラスによる除菌剤+抗菌・抗ウイルスコーティング車内は噴霧器による除菌後、除菌剤とコーティング剤のセットで施工を行う「除菌・バスター」施工によりコーティングされていますので、安心して旅をお楽しみいただけます。【車内サービス】ラグジュアリーなバスでのひとときをさらに輝かせる心地よいおもてなしに溢れています。● タブレット各席に一台ずつタブレットをご用意。観光スポットが近づくと自動で説明がポップアップします。またお飲み物のご注文や添乗員のお呼び出しがお手元で行えます。● フリーW-Fi・各席にUSBポートを完備● 傘の貸し出し雨が多い北陸地方でも安心。人数分の傘をご用意しています。● ブランケット北陸新幹線のグランクラスで使用されているものと同じブランケットをご用意。肌触りも抜群でバスの旅をゆったりとお過ごしいただけます。また、防火仕様にもなっておりますので、非常時に纏えばお体を守ることができます。● コンシェルジュがご同行どのツアーもコンシェルジュがご同行しますので、安心して旅をお楽しみ頂けます。【ラグジュアリーバス『彩の風』号のWEBサイトについて】以下のリンクを、ご参照ください。http://www.tk-g.co.jp/bus
- 所要時間
- 料金
- お一人様11,802円~
- 開催日
- ほぼ毎日開催

ほくりく地酒旅 ~石川・金沢~半日コース
株式会社トラベルアイ
金沢駅発着!貸切タクシーで快適移動!
金沢駅発着、酒蔵見学/試飲+貸切タクシーがセット。歴史ある酒造の見学と日本酒のテイスティング、また金箔職人の手わざや「黄金の茶室」を間近にご覧いただける、金沢の大人旅に最適な半日コースになります。ー武内酒造店ー金沢の北東部の山林に囲まれ、静かにたたずむ浮屋根土蔵づくりの酒蔵です。 日本でも有数の小さな蔵元で、近隣にのみ製造直販を行っています。 「御所泉吟醸」(旧一級酒)は、本物を追求し、地元産酒造好適米のみを使用、 平均精米歩合を58%とするなど、味、香りを常に追求し、米と自然伏流水が見事に調和したお酒です。酒蔵見学と試飲がおこなえます。ー福光屋ー1625年創業の金沢で最も長い歴史をもつ酒蔵。「純米酒のある日常」をテーマに、福光屋の純米酒全ブランドをはじめ、地元の酒肴なども取り揃えています。『酒蔵物語』映像鑑賞と人気銘柄の飲み比べなどがおこなえます。 ー箔座本店ー中尊寺金色堂など国宝修復の金箔を手掛け、「伝統金箔・縁付」の技を伝承する「箔座」。国宝修復に使われる縁付金箔 約4万枚で仕上げた「黄金の茶室」や、伝統的な製造工程と職人の手わざを間近にご覧いただけます。金箔を用いた工芸品やアクセサリー、お菓子やお酒などオリジナル商品を多数取り揃えております。箔座本店でしか出会うことができない本物の金箔の美しさがここにあります。
- 所要時間
- 3時間
- 料金
- 2名:16,800円/1名3名:12,800円/1名4名~10名:10,800円/1名※11名以上のお申し込みをご希望の場合はご相談ください。※ご利用人数により車種が変わります。※金沢市内のホテル発着をご希望の場合はご相談ください。
- 開催日
- 2025年3月末まで

世界遺産・白川郷ライトアップ日帰りバスツアー/添乗員・夕食付
株式会社ホワイトリング
灯りに照らされた雪と合掌造りの幻想的な世界へ!
ユネスコ世界遺産白川郷合掌集落にて冬の限られた日のみ特別に開催されるライトアップが今年も開催決定!その特別なイベントに金沢からバスツアーで参加しませんか。2025年は全4回のみ!完全予約制のため、誰もが簡単に訪れることができませんが、バスツアーなら参加お申込みいただければ白川郷ライトアップをご覧いただけます。今年は出発時間を30分早め、白川郷到着は15:30を予定。ライトアップ前の白川郷や日中の展望台もご覧いただけます。夕食は「白水園」にて山の幸をふんだんに使用した朴葉みそ定食をご用意。合掌造りの家々に積もった雪がライトアップによって幻想的な雪の世界へと彩られる空間を是非お楽しみください。※当ツアーにはライトアップ時間帯の「展望台入場チケット」は付いておりません。【ツアースケジュール】13:50│ 金沢駅集合↓14:00│ 金沢駅発↓15:30~17:00│ 世界遺産「白川郷」自由散策 │ ライトアップ前の白川郷もお楽しみください。↓17:00~17:30│ 「白水園」にて夕食↓17:30~20:00│ 世界遺産「白川郷」ライトアップ 自由見学│ 照明時間17:30-19:30 ※展望台は不可↓21:30└ 金沢駅着【注意事項】<< 展望台について:日中 >>・「荻町城跡展望台」は徒歩ルートは、15:45までとし、16:10をもって閉鎖されます。・展望台シャトルバスは、通常営業(上り9:00~15:40、下り9:10~16:10)となります。(有料)・徒歩の場合、見学施設の和田家の裏の遊歩道から15~20分ほどで展望台へ行けます。(注意)渋滞等により白川郷への到着時間が遅れた場合は、展望台へ行けない場合があります。<< 展望台について:ライトアップ時間帯 >>ライトアップ照明時間 17:30~19:30当ツアーにはライトアップ時間帯の「展望台入場チケット」は付いておりません。<< 気温・服装について >>ライトアップの時間帯は夜間のため、気温は-10℃〜 0℃になり路面は凍結します。 防寒着、防水防寒ブーツ、スパイクのご着用をお勧めします。 また、足元が暗いので、懐中電灯をお持ちいただくことをお勧めします。<< ドローン撮影について >>白川郷内はドローンの使用は禁止されています。違反の場合は罰則の対象となります。<< ライトアップ入場について >>「入場チケット制」が導入されます。入場チケットは、首掛けホルダータイプとなり、ゲート入場及び集落散策中は、常時ホルダーを首にかけていただきますようお願いします。※白川郷ライトアップイベントの詳細は公式サイトをご覧ください。https://shirakawa-go.gr.jp/events/272/・定員:各80名・最少催行人員:1名・添乗員同行・英語スタッフ同行・夕食:あり(白水園)・スケジュールは道路状況、天候等により時間・行程の変更または中止となる場合があります。・運行バス会社:白山きたさきバス、ホワイトリングバス株式会社【参加対象】15歳未満の方は保護者の方同伴でご参加ください。参加者全員が未成年の場合は、親権者の同意書が全員分必要となります。スタッフ一同真心を込めて、皆様の旅をサポートします。
- 所要時間
- 7時間30分
- 料金
- 大人・小人・幼児同額(2歳以上)14,000円(税込)※幼児(0~1歳)無料 バス席なし
- 開催日
- 2025年1月13日(月・祝)2025年1月19日(日)2025年1月26日(日)2025年2月2日(日)

金沢周遊ラグジュアリーバスツアー
金沢アドベンチャーズ
ツアーグランプリ2023国内・訪日旅行部門デジタル活用部門グランプリ受賞ツアー!贅沢な金沢定期観光バスツアー半日コース
ツアーグランプリ2023国内・訪日旅行部門デジタル活用部門グランプリ受賞ツアー!-3大人気観光スポットをストレスなくめぐる-金沢の名所を安心・安全で快適に車窓から巡るバスツアー。観光地や景色に合わせてお手元のタブレットに説明ガイド(特許出願中)が流れ、まるで地元の人と旅をしているかのよう。途中、兼六園・金沢21世紀美術館・ひがし茶屋街に停車し、散策を楽しめます。昼食をご希望の方は、近江町市場の下車も可能。はじめて金沢を訪れる方もこのバスに乗れば効率よく定番観光スポットを約3.5時間でしっかり満喫。感染症対策の施されたバスで安心安全に観光を楽しみませんか。※散策等歩く箇所が複数ありますので、歩きやすい靴でご参加ください。【料金】6,000円/人(税込)【カスタマイズ】<兼六亭茶道体験>追加料金+4,000円/人(税込)所要時間40分 ※兼六園の散策時間の中での体験となりますのでご注意ください。兼六園の中に佇むお茶屋。憧れの兼六亭で茶道体験ができます。全く茶道に触れたことのない方でもじっくり学びながら楽しんでいただき、正座が苦手な方のために立礼スタイル(イス式)でも体験いただけます。※4日前までにご予約下さい。<金沢彩の庭ホテル朝食ブッフェ>追加料金+1,000円/人(税込)7:00~9:30 金沢彩の庭ホテルで朝食トリップアドバイザーや楽天トラベルの朝食ランキングでランクインしている『金沢彩の庭ホテル』の朝食を楽しみ、1日を優雅にスタートしましょう。※7:00以降、ツアー開始に間に合うよう、時間に余裕をもってホテルフロントまでお越しください。(送迎はございません)※金沢彩の庭ホテルまでは各自でお越しください。※3日前までにご予約下さい。<寿し割烹寿し若の寿司弁当>追加料金+4,000円/人(税込)ツアー終了後、金沢彩の庭ホテルのレストランのお席にて寿し割烹「寿し若」の出前弁当をお楽しみください。※ハイアットセントリックのランチとの併用はできません。※4日前までにご予約下さい。●また、バスツアーと『金沢彩の庭ホテル』のご宿泊をセットにしたプランもございます。https://kanazawaadventures.com/ja/japan_tour/9464/-ツアー行程-金沢駅西広場団体バス乗降場【10:00発】▼バス巡り▼兼六園(散策) または 兼六亭茶道体験 ※入園チケット付き▼バス巡り▼金沢21世紀美術館【散策】▼バス巡り▼ひがし茶屋街【散策】▼近江町市場【下車可能】▼金沢駅西広場団体バス乗降場【13:40頃着】-ラグジュアリーバス『彩の風』号について-【乗客15名様だけの寛ぎ空間】通常は27人程度の座席が設けられる中型バスの中に広がるのは、わずか15席のゆとりある空間。座席のシートはのんびりと寛げる大きめのものを使用し、レッグレストも完備。前後ゆとりのある間隔で、リクライニングも快適にご利用いただけます。新幹線のグランクラスを思わせるような広くて快適な車内空間で、ゆとりある優雅な旅をご堪能ください。● 大きな窓で楽しむ眺望とゆとりある座席大きな窓から美しい景色を楽しむことができ、ゆとりある座席ではのんびりと寛ぎながら旅を満喫していただけます。●車内レイアウト 乗客定員15名(横3列、縦5列)シート間隔 彩の風/1265mmご参考 新幹線シートピッチグランクラス/1300mm普 通 車/1040mm【新しい時代の新しい旅のかたち】彩の風の旅では、バス本体はもちろん、車内サービスも感染症対策は万全。これからの新しい時代に即した安心安全な旅をご提供します。● 外気導入モードにより約3分45秒に1回、車内の空気が入れ替わりますフルオートエアコン、除菌イオン発生装置を完備!エンジン直結のフルオートエアコンで、きめ細やかで優しい温度調節を実現。騒音や大気汚染の低減などを追及。また、冷房時は6つのゾーン、暖房時は4つのゾーンごとに細やかな温度設定ができるマルチゾーンエアコンも装備。高濃度のプラズマクラスターイオンで車内の空気をきれいに維持する、除菌イオン発生装置を装備し、カビ菌やアレルギー物質を抑制します。※プラズマクラスターイオンはシャープ株式会社の登録商標です。● 抗ウイルス・抗菌効果のある車内コーティング施工済みDr.ハドラスによる除菌剤+抗菌・抗ウイルスコーティング車内は噴霧器による除菌後、除菌剤とコーティング剤のセットで施工を行う「除菌・バスター」施工によりコーティングされていますので、安心して旅をお楽しみいただけます。● 15名という少人数での旅何より少人数での旅であること。通常の半分程度の定員なので、密にならず安心。● お客様の感染予防へのご協力乗車時の検温、消毒、マスクの着用にご協力をお願い致します。● 乗員及び社員の徹底した予防対策、健康管理と車内管理乗員だけでなく社員全体の予防対策、健康管理そして車内の清掃・除菌を徹底して行います。【車内サービス】ラグジュアリーなバスでのひとときをさらに輝かせる心地よいおもてなしに溢れています。● タブレット各席に一台ずつタブレットをご用意。観光スポットが近づくと自動で説明がポップアップします。またお飲み物のご注文や添乗員のお呼び出しがお手元で行えます。● フリーW-Fi・各席にUSBポートを完備● 傘の貸し出し雨が多い北陸地方でも安心。人数分の傘をご用意しています。● ブランケット北陸新幹線のグランクラスで使用されているものと同じブランケットをご用意。肌触りも抜群でバスの旅をゆったりとお過ごしいただけます。また、防火仕様にもなっておりますので、非常時に纏えばお体を守ることができます。● コンシェルジュがご同行どのツアーもコンシェルジュがご同行しますので、安心して旅をお楽しみ頂けます。【ラグジュアリーバス『彩の風』号のWEBサイトについて】以下のリンクを、ご参照ください。http://www.tk-g.co.jp/bus旅行企画実施:株式会社金沢アドベンチャーズ運行会社名(貸切バス):髙田産業株式会社
- 所要時間
- 3.5時間
- 料金
- 6,000円/人(税込)
- 開催日
- ほぼ毎日催行

白山比咩神社おついたちまいりバスツアー/現地ガイド・添乗員・昼食付
株式会社ホワイトリング
毎月一日だけの特別な旅
日本には月の初めの日に神社に参拝する風習があります。無事に過ごせた一か月に感謝し、新しい月の無事を祈るものです。全国3000社余りの白山神社の総本宮・白山比咩神社には「おついたちまいり」が古くから伝わり、今も毎月一日には、朝早くから多くの参拝客が訪れます。白山比咩神社で毎月一日だけの特別な時間を過ごしてみませんか。【ツアースケジュール】09:30│ JR金沢駅出発↓10:15-11:00│ 白山比咩神社 表参道から現地観光ガイドの案内で散策↓11:00-11:30│ 昇殿参拝↓12:00-13:00│ 昼食↓13:05-14:30│ 鶴来散策・金劔宮(きんけんぐう)含む 現地観光ガイドの案内で散策↓15:00│ 兼六園周辺(※希望者のみ途中下車可)↓15:15└ JR金沢駅到着・解散【参加対象】15歳未満の方は保護者の方同伴でご参加ください。参加者全員が未成年の場合は、親権者の同意書が全員分必要となります。【注意事項】※定員:25名(最少催行人員4名)※現地ガイド・添乗員:あり※食事:昼食付き(白山比咩神社周辺)※所要時間:約5時間45分※設定除外日:1月1日※道路、天候その他の事情により時間・行程の変更または中止となる場合があります。※希望者は兼六園周辺にて途中下車が可能ですが、返金はありません。※白山比咩神社表参道は上り坂と階段があります。※運行バス会社:ホワイトリングバス株式会社、株式会社冨士交通、株式会社丸一観光、白山きたさきバス、株式会社マップ、西日本JRバス株式会社、大和タクシー株式会社 スタッフ一同真心を込めて、皆様の旅をサポートします。
- 所要時間
- 5時間45分
- 料金
- 大人(12歳以上)9,500円(税込)小人(6~11歳)9,500円(税込)幼児(2~5歳)5,000円(税込)幼児(0~1歳)無料※幼児はバス席のみの料金となります。食事・体験料は含みません。2歳未満は無料です。バス席が必要な場合は、幼児(2~5歳)でお申込みください。
- 開催日
- 毎月1日(1月1日以外)

世界遺産『白川郷』ラグジュアリーワゴンツアー
金沢アドベンチャーズ
金沢駅発着で世界遺産『白川郷』を自由散策。ラグジュアリーワゴン(ハイエース)に乗って快適に楽しめるツアー!
白川郷(Shirakawa-go)は日本の原風景ともいうべき美しい景観をなす合掌造り集落が評価され、1976年に重要伝統的建造物群保存地区として選定され、さらに1995年にはユネスコの世界遺産(World Heritage)に登録されました。近年では、世界遺産に登録されたことで知名度が増し、また交通網の整備により国内外から多くの観光客が訪れています。白川郷は日本の原風景である農村文化・生活・暮らしを深く感じることができる「日本の故郷」のような場所です。【白川郷公式WEBサイト】https://shirakawa-go.gr.jp/【白川郷の見どころ】・荻町城跡展望台・和田家・合掌造り かん町 等【ツアースケジュール】09:40 金沢彩の庭ホテル出発▼10:00 金沢駅西口団体バス乗降場出発▼11:30~15:00 白川郷自由散策 ※昼食は各自でおとりください。▼16:30 金沢駅西口団体バス乗降場到着▼16:50 金沢彩の庭ホテル到着【料金等】料金:10,000円/人(税込)※恐れ入りますが、子供料金の設定はございません。※6~7名1団体でのお申込みは『貸切』とさせていただきます。その際は別途、お電話かメール等にてお問い合わせください。●このバスツアーと、トリップアドバイザーや楽天トラベルの朝食ランキングでランクインしている『金沢彩の庭ホテル』の朝食をセットにしたプランもございます。https://kanazawaadventures.com/ja/japan_tour/10222/ ●また、バスツアーと『金沢彩の庭ホテル』のご宿泊をセットにしたプランもございます。https://kanazawaadventures.com/ja/japan_tour/10181/開催時間:9:40~16:50所要時間:約7時間事前予約:5日前までにお申込みください。(催行が決定している場合は、前日17:30まで受付けます。お電話等でお問い合わせください。)最少催行人員:2名受付時間:9:00~18:00(年中無休)【ラグジュアリーワゴン(ハイエース)のご紹介】~本革仕様のキャプテンシート6席を搭載した特別なハイエース~●特徴・車両の小回りが利くため、団体旅行では近寄り難い秘境の観光地でも乗降車が可能・スーパーロング&ワイドボディ、ハイルーフのハイエースに、航空機のようなプレミアムシートを配置・少人数での旅行や送迎、ロケバスにもおすすめ・ラゲッジスペース(荷室)も広いので、海外旅行の際の空港送迎にも適しています・冬季も安心の4WD●仕様・最大乗客定員:10名 (運転手含まず)正席:6席+助手席/補助席:2席/簡易席:1席・キャプテンシート&シート回り装備・リクライニング角度:約125°・座面幅:463mm /座面奥行:440mm・シート間隔:890mm・オットマン付き:5脚・フットレスト:4脚・正席:3点式シートベルト※補助席等は2点式シートベルト・正席6名様でのご利用を推奨・USB電源ポート・ビルトインテーブル・LED読書灯・シートバックポケット・格納式ボトルホルダー●その他の仕様・装備・フリーWiFi 完備・後席モニター(パイオニア製「13.3インチ」)・ポータブル冷凍庫/冷蔵庫・ナビゲーションシステム(パイオニア製「AVIC-RW912」)・ETC・天井部LED間接照明・車内遮音低減施工・フローリング施工●車両安全装備“Toyota Safety Sense”(衝突回避支援パゲージ)をはじめ、オプションのあらゆる安全装備を搭載● 感染症対策・抗菌・抗ウイルス・防臭加工『抗菌・防臭チタニア』https://www.central-auto.co.jp/domestic_segment/titania.html【ラグジュアリーバス「彩の風」紹介ページ】https://www.tk-g.co.jp/omotenashi/bus/ 【注意事項等】※ツアーの定員:7名(最少催行人員:2名) 7名の場合は助手席を含みます。6~7名1団体でのお申込みは『貸切』とさせていただきます。その際は別途、お電話かメール等にてお問い合わせください。※ツアーの催行は、旅行開始日の4日前に決定いたします。最少催行人員に達しない場合は、不催行となりますので予めご了承ください。また、残念ながら不催行になった場合には弊社からご連絡させていただきます。※添乗員は同行しません。※昼食は付いておりません。※現地での入館料等は各自でのご精算となります。※スケジュールは道路状況、天候等により時間・行程の変更または中止となる場合があります。※参加人数等によっては、ラグジュアリーバス『彩の風』での運行になる可能性があります。運行バス会社:髙田産業株式会社主催事業者名:株式会社 金沢アドベンチャーズ
- 所要時間
- 約7時間
- 料金
- 10,000円/人(税込)※恐れ入りますが、子供料金の設定はございません。
- 開催日
- ※弊社HPの予約カレンダーでご確認願います。

定期観光バス「白山めぐり 白山手取川ジオパーク号」
北陸鉄道株式会社(運行:北鉄白山バス)
祝・世界認定!白山手取川ジオパークで季節を感じよう!
2023年5月、ユネスコ世界ジオパークに認定された白山手取川ジオパーク。雄大な自然と白山の歴史・文化をバスガイドがご案内いたします。秋は北陸屈指の紅葉スポット 白山白川郷ホワイトロード へ。 公共交通では行きにくいエリアを面倒な乗換え無く、時間を有効活用して観光できます。 ご旅行中に使える2,000円分のお買い物クーポン付き!<行程① 4/1~5/31.7/1~9/30.11/11~11/30の土日祝>08:50 金沢駅西口2番のりば09:20 北鉄白山バス ↓白山比咩神社(参拝) 約30分↓獅子吼高原(獅子吼ゴンドラ・獅子ワールド館) 約60分↓黄門橋・不老橋(車窓) ↓綿ヶ滝(見学) 約25分↓一里野(昼食 12:35頃~) 約40分↓白峰まち歩き(現地ガイド付) 約75分↓道の駅 瀬女(ショッピング) 約20分↓16:25頃 北鉄白山バス16:55頃 金沢駅西口※コース料金に、ゴンドラ・施設等の料金を含みます。※獅子吼ゴンドラは、4/6.7および 11/30は運休です、そのほか強風等で運休となる場合がございます。獅子吼ゴンドラの運休日は、石川県ふれあい昆虫館の見学に変更となります。獅子ワールド館にも立ち寄りません。※車内でフリーWI-Fiをご利用いただけます。<行程② 6/1~6/30の土日>08:50 金沢駅西口2番のりば09:20 北鉄白山バス↓白山比咩神社(参拝) 約30分↓黄門橋・不老橋(車窓)↓綿ヶ滝(見学) 約25分↓一里野(昼食 11:30頃~)↓白山高山植物園 約75分↓白峰まち歩き(現地ガイド付) 約60分↓道の駅 瀬女(ショッピング) 約20分↓16:45 北鉄白山バス17:15 金沢駅西口※コース料金に、高山植物園保全協力金を含みます。※白山高山植物園は坂道や階段(約100段)が含まれます。当日は動きやすい履物や服装で参加ください。※車内でフリーWI-Fiをご利用いただけます。<行程③ 10/1~11/10の土日祝>08:50 金沢駅西口2番のりば09:20 北鉄白山バス↓白山比咩神社(参拝) 約30分↓白山白川郷ホワイトロード(三方岩で折り返し)↓一里野(昼食 13:10頃~) 約40分↓白峰まち歩き(現地ガイド付) 約60分↓道の駅 瀬女(ショッピング) 約20分↓16:45頃 北鉄白山バス17:15頃 金沢駅西口※白山白川郷ホワイトロードが通行できない場合、行程①にて運行いたします。※車内でフリーWI-Fiをご利用いただけます。
- 所要時間
- 約8時間
- 料金
- おとな6,500円こども4,500円※ご旅行中のお土産・お買い物などに使える2,000円分のお買い物クーポン付き!
- 開催日
- 行程① 4月1日~5月31日/7月1日~9月30日/11月11日~30日の土日祝行程② 6月1日~6月30日の土日祝行程③ 10月1日~11月10日の土日祝
