体験プラン・現地ツアー「かなざわ自由時間」
このページは、地域の事業者が作ったプランを、事業者自身が発信しているコーナーです。
※「かなざわ自由時間」サイトに掲載していたプランは本ページでお探しいただけます。

- カテゴリを選択
- こだわり条件を選択
- 開催日を選択
こだわり条件
9件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新日順
- 現在地から近い順
【加賀百万石ウォーク】金沢城・兼六園を訪ねて(英語対応可能)
公益社団法人 石川県観光連盟
- #武家文化
毎日開催★事前申込不要★四季折々の兼六園・金沢城を観光ボランティアガイドと歩きましょう!
金沢観光には外せない観光地である、金沢城・兼六園を観光ボランティアガイドと歩く約50分のコースです。事前申し込みは一切不要!参加費は入園料のみ!その場でふらっと参加できて、金沢城・兼六園に詳しくなれちゃうとーってもお得な旅です♪初めての方もリピーターの方もぜひ!〇申込み:当日集合場所にて(事前申し込み不可)〇距 離:約2km〇ガイド:城と庭のボランティアガイドの会、KGGN会員<以下より1コースお選びください>〇金沢城コース:集合場所→三の丸→二の丸→本丸周辺→集合場所(解散)〇兼六園コース:集合場所→桂坂口→徽軫灯籠(ことじとうろう)→霞ヶ池→千歳台周辺→蓮池門口(解散)【加賀百万石ウォークについて】地元の観光ボランティアガイドの案内により、地域の歴史や文化、自然を訪ね歩く小さな旅です。2025年春夏編は、金沢・能登・白山・加賀の4エリアで全31コースを用意しています。各コースの詳細はパンフレットをご覧ください。
- 所要時間
- 約50分(各コース)
- 料金
- 無料※兼六園コースの場合、入場料320円かかります。
- 開催日
- 2025年4月1日(火)~9月30日(火) 毎日

【加賀百万石ウォーク】金沢城公園玉泉院丸庭園・鼠多門(英語対応可能)
公益社団法人 石川県観光連盟
- #武家文化
毎日開催★事前申込不要★金沢城公園玉泉院丸庭園・鼠多門を観光ボランティアガイドと歩きましょう!
金沢城公園玉泉院丸庭園・鼠多門を観光ボランティアガイドと歩く約50分のコースです。事前申し込みは一切不要!参加費は入園料のみ!その場でふらっと参加できて、金沢城・兼六園に詳しくなれちゃうとーってもお得な旅です♪初めての方もリピーターの方もぜひ!〇申込み:当日集合場所にて(事前申し込み不可)〇距 離:約1km〇ガイド:城と庭のボランティアガイドの会、KGGN会員<コース>集合場所→段落ちの滝→色紙短冊積石垣→鼠多門(解散)【加賀百万石ウォークについて】地元の観光ボランティアガイドの案内により、地域の歴史や文化、自然を訪ね歩く小さな旅です。2025年春夏編は、金沢・能登・白山・加賀の4エリアで全31コースを用意しています。各コースの詳細はパンフレットをご覧ください。
- 所要時間
- 約30分
- 料金
- 無料
- 開催日
- 2025年4月1日(火)~9月30日(火) 毎日

E-bikeで走る!世界遺産五箇山でサイクリング [14kmライド]
一般社団法人南砺市観光協会
E-bikeでラクラク、スイスイ、気持ちがいい♬
世界遺産五箇山をEバイクで走るガイド付きサイクリングツアー。サイクリング初心者や、体力のない女性でも、Eバイクのアシスト機能で上り坂も楽々サイクリングが可能です。走り方の基本レクチャー(マナーなどの基礎知識、自転車の乗り方)もあるので安心。心地よい風に癒され、ガイドブックには載っていない美しい景色や、世界遺産の暮らしに触れる五箇山ならではのサイクリングをお楽しみ下さい。※走行距離は約14km
- 所要時間
- 2時間30分
- 料金
- 5,500円
- 開催日
- 5月~11月の毎週土曜日

『景清の里』釣部(つるべ)田んぼ染め体験と里山を歩く
TABITAIKENネット & 釣部田んぼ染め保存会
景清の伝説の残る金沢・釣部集落に受け継がれてきた地域の宝“田んぼ染め”を体験。深く地域の文化や人にふれる楽しい体験!
この釣部という集落は金沢の中心地から車で約20分。トンネルを抜け、里山が広がる地域です。釣部の田んぼ染は、藩政期の記録には”加賀の黒染め”とあります。ここに自生するアカメカシワやヤマウルシの植物を刈りとり、煮だした染液に布をつけること数十分。その後、田んぼにつけてよくもんで・・・湧き水と田んぼに手、足をひたしその感覚を楽しんで・・・。絞り染めの技法でオリジナルの柄を染めていきます。作業を数回くりかえし、綺麗なグレーの染め物の完成。そして、ぶらりと周辺の探索にでかけ、ワクワクする発見を楽しみ、自然をながめながらお昼ごはんをいただきましょう!おにぎりと汁物付き。案内人は、釣部田んぼ染め保存会の皆さん(釣部集落出身者と染色プロです)と自然案内人の越石あきこほか
- 所要時間
- 3時間
- 料金
- 1~4名で参加の場合は、5,500円/お一人、5名以上で参加の場合、4,400円/お一人
- 開催日
- ①5/10(土)②6/14(土)③6/22(日)④9/27(土)⑤10/19(日)⑥10/25(土)

【フィッシング】金沢湾で、みんなで楽しく魚釣り体験!
UIGI株式会社 (石川県知事登録旅行業 第3-282号)
美しい金沢湾で釣れた新鮮なお魚で、日本の芸術魚拓体験を楽しみ、最後は金沢のおいしいお食事としてご賞味ください。
友達や家族と一緒に、その日の釣果を体験して笑いながら楽しく簡単にできるサビキ釣りを行います。金沢湾の幻想的な景色を眺めながら、ゆったりとした穏やかな釣り体験をお楽しみください。釣りに必要な道具もすべて揃えていますので、どなたでもご参加いただけます。新鮮な魚を捕まえるためにこの楽しい釣りの冒険と、日本の魚拓の美しい民俗芸術の方法を学び、最後は美味しい金沢のお食事として楽しみましょう!【行程】8:30~:受付-金沢駅集合(10分以上前に到着してください。)↓8:30~09:00:海へ行こう-専用送迎あり(当日の様子をご案内しながら旅をお楽しみください。)↓9:00~10:00:サビキ釣りで地元のアジを釣る↓10:00~10:30:ゲストハウスへ移動↓10:30~11:15:魚拓体験(約 200 年前に日本の漁師の間で始まった、日本の芸術をお楽しみください。)↓11:15~12:15:調理体験↓12:15~12:30:お茶&質疑応答【料金】62,500円/グループ※1名~5名様まで62,500円。1名様追加につき12,500円の追加料金がかかります。【雨天中止】 ・開催日前日15:00までに実施可否の通知をいたします。
- 所要時間
- 約3.5時間
- 料金
- 62,500円/グループ※1名~5名様まで62,500円。1名様追加につき12,500円の追加料金がかかります。
- 開催日
- 4月1日(月)~9月30日(土)随時実施

【能登応援】能登にある一棟貸し「TsukumoStyle」に泊まる、能登復興支援宿泊プラン
UIGI株式会社 (石川県知事登録旅行業 第3-282号)
- #能登復興応援プラン
奥能登応援!綺麗な海と奥能登の自然の魅力を堪能する!!
奥能登、能登町九十九湾にあるTsukumo Style(ツクモスタイル)能登半島地震で被害を受けましたが、現在は能登を応援してくださる方々や、復興支援に携わるボランティアの皆様を対象に、宿泊の受け入れを再開いたしました。なお、通常営業は2025年4月からを予定しております。能登を訪れる際の拠点としてぜひご活用ください。また、奥能登の豊かな自然に満ちた魅力も、この機会にぜひ体感していただければ幸いです。※Tsukumo Styleについて能登国定公園九十九湾のそばに建つTsukumoStyle。透明度抜群の海が直ぐ目の前に広がり、自然を肌で感じられる大変素晴らしい景観の場所に建つ宿です。また建物は100年前の日本の古民家を元の魅力と個性を保ちながら、モダンな設備と快適さを取り入れ、美しくリフォームされており、くつろげる宿でゆったりとカフェを楽しみながら景観を見て過ごすもよし、目の前の綺麗な海でアクティビティを楽しむも良しの体験型宿泊施設です。【ステイ】Tsukumo Style住所:〒927-0552 石川県鳳珠郡能登町越坂 四字8 ※現在素泊まりのみ、ご予約受付中です。※朝食・夕食等に関しては別途ご相談承ります。(BBQディナー、能登の海鮮コース等)※ご宿泊特典あり。※宿の予約可能日はお問合せか、お申し込み後の折り返しにてご連絡いたします。【料金について】最少人数2名一棟貸宿泊+特典付き:65,000円最大人数12名一棟貸宿泊+特典付き:141,600円*最小催行人数2名様より最大12名様まで承ります。人数に合わせて料金が変動しますので、お問い合わせください
- 所要時間
- 1泊2日
- 料金
- 最少人数2名一棟貸宿泊+特典付き:65,000円最大人数12名一棟貸宿泊+特典付き:141,600円
- 開催日
- 通年

【体感!金沢の旅】地元ガイドが案内するフォトジェニック&裏道サイクリングツアー
UIGI株式会社 (石川県知事登録旅行業 第3-282号)
金沢のまちの魅力を再発見!金沢まちなかのおすすめフォトスポットを巡ります!
電動アシスト自転車に乗り、地元ガイドと一緒に裏道を巡りながら、金沢の隠れた名所やおすすめの写真撮影スポットをご案内します。長町武家屋敷跡などの歴史的な街並みと、浅野川や卯辰山などの自然の風景が融合した、フォトジェニックな金沢の魅力を再発見できます。終着点は近江町市場です。このまま美味しい金沢も堪能し易いプランです。巡った場所を再訪するも良し、解散後はご自由に散策下さい。自転車は当日の23:59まで利用可能です。【集合場所】金沢駅東口まちのりポート01↓金沢のまちなかを知り尽くした地元ガイドと一緒に、フォトジェニックスポットを巡ります!【解散場所】近江町市場【雨天中止】・開催日前日15:00までに実施可否の通知をいたします。 【服装など】・自転車乗車に適した服装でご参加下さい。
- 所要時間
- 約2.5時間
- 料金
- 65,000円/グループ※1名~5名様まで65,000円。 1名様追加につき8,500円の追加料金がかかります。
- 開催日
- 3月23日~10月31日 随時実施

加賀友禅のこころにふれるちいさな旅
TABITAIKENネット
金沢・浅野川から卯辰山へ紅葉を愛で、加賀友禅ゆかりの『龍國寺』で加賀友禅作家と加賀友禅染め彩色(色付け)体験。
秋も深まり、卯辰山の紅葉が美しい時期限定の体験。約1時間ほどの自然散歩で野の草花や生きものと出会い、金沢の自然と暮らしにふれて、感じてみます。散歩のあとは、加賀友禅ゆかりのお寺『龍國寺(金沢市東山2丁目)』にて、加賀友禅作家の友野雅子さんから、加賀友禅染めについてお話を聞き、ご自分の感性で自由に彩色(色付け)を体験します。◆スケジュール・コース:09:00 東山河岸緑地⇒浅野川・卯辰山周辺・紅葉狩り⇒10:00 龍國寺(加賀友禅ゆかりのお寺)加賀友禅染め彩色体験・お茶・お菓子休憩⇒ふりかえり12:30 解散
- 所要時間
- 自然散策に約1時間、加賀友禅染め体験(室内)に約2時間
- 料金
- 6,500円/お一人 ※ただし、お二人で参加の場合は、6,000円/お一人
- 開催日
- お客様のご都合の良い日程で調整し開催致します

ゆるっとランニングを楽しもう!早朝の金沢を五感で感じる旅
金沢ニューグランドホテル
コンシェルジュと一緒に楽しむアクティビティ
☆★☆ご宿泊者限定★☆★初めて走る方も大歓迎!金沢をまるごと楽しむランニングプランです。金沢生まれのスタッフがご案内いたしますので、ちょっとディープな話を聞きながら金沢らしいクネクネ道も迷わず走れます。新たな金沢を発見できるかも!?また早朝出発なので空気が気持ちよく、ゆっくりとした贅沢な空間を独り占めできます。フォトジェニックな写真を是非お撮りください!*ウエアとシューズをご持参くださいませ。
- 所要時間
- 約30分~50分
- 料金
- ご宿泊代としてお1人様8,000円~
- 開催日
- 毎週土曜日(雨天中止)
