金沢21世紀美術館

かなざわにじゅういっせいきびじゅつかん
  • 「スイミング・プール」レアンドロ・エルリッヒ 2004年
  • 交流ゾーンは毎日22:00までオープン
  • 本多通り口側から
  • うさぎの耳のような形をした椅子が並ぶ
  • 12個の管が敷地内に点在し、それぞれ対になっている
  • 球体のパビリオン「まる」
  • 上から見ると不思議な形をしている
  • 作品の一つ「緑の橋」(パトリック・ブラン 2004 )
  • 「スイミング・プール」レアンドロ・エルリッヒ 2004年
  • 交流ゾーンは毎日22:00までオープン
  • 本多通り口側から
  • うさぎの耳のような形をした椅子が並ぶ
  • 12個の管が敷地内に点在し、それぞれ対になっている
  • 球体のパビリオン「まる」
  • 上から見ると不思議な形をしている
  • 作品の一つ「緑の橋」(パトリック・ブラン 2004 )

現代アートを見て、触れて、感じる!まちに開かれた美術館

金沢市の中心部に位置する「金沢21世紀美術館」は、国内外の現代アート作品を収蔵・展示する、金沢観光で最も人気の高いスポットの一つです。
プリツカー賞など数々の賞を受賞したSANAAによる、美術館の建築自体が、金沢を代表する現代アート作品の一つとなっています。

建築のコンセプトは「まちに開かれた公園のような美術館」

正面と裏側がない円形のデザインと、外壁のガラス張りが特徴で、館内と屋外の区別を感じさせない開放的な空間が広がります。誰もが気軽に立ち寄り、アートと触れ合える「新しい形の美術館」として、国内外から注目を集めています。

【必見】人気作品《スイミング・プール》

金沢21世紀美術館の代名詞ともいえるのが、レアンドロ・エルリッヒ作の恒久展示作品《スイミング・プール》です。
地上から見ると、プールの水底に人がいるように見え、地下部はプールの水中に入り込んだような不思議な感覚を体感できます。
地上部は無料の交流ゾーンで、地下部は有料になります。

スイミング・プール地下部の予約方法:
来館当日の午前9:00から、美術館の専用サイトまたは館内発券機で「順番待ち予約」が必要です。
(※事前予約は不可)
注意点: 人気作品のため、特に土日祝日は混雑する可能性があります。
予約方法やチケット料金は美術館のホームページをご確認ください。

無料で楽しめる!屋外・交流ゾーンの恒久展示作品

金沢21世紀美術館の魅力は、展覧会ゾーン以外でもアートを楽しめる無料の「交流ゾーン」が充実している点です。
無料の恒久展示:
《タレルの部屋(ブルー・プラネット・スカイ)》(ジェームズ・タレル)
《アリーナのためのクランクフェルト・ナンバー3》(フローリアン・クラール)
ユニークなデザインの椅子「ラビットチェア」など
屋外には芝生が広がり、子供から大人まで五感でアートを楽しめる作品が多数点在。
金沢観光の合間に、休憩がてら気軽に立ち寄ってみてください。

アクセス:兼六園・金沢城公園から至近
金沢21世紀美術館は、兼六園や金沢城公園から徒歩数分という好立地です。
バス: 金沢駅より路線バスで約10~15分「広坂・21世紀美術館」下車すぐ
タクシー:金沢駅より約10分
駐車場:319台 はじめの30分無料。以降30分ごとに150円

おすすめの周辺観光: 国立工芸館石川県立美術館鈴木大拙館 KAMUkanazawa


金沢21世紀美術館の楽しみ方ガイドはこちら

金沢21世紀美術館内のカフェレストランについてはこちら

基本情報

住所
〒920-8509 石川県金沢市広坂1-2-1
料金
交流ゾーン:入館料無料
展覧会ゾーン:観覧料は内容や時期により異なります
営業時間
交流ゾーン:9:00~22:00
展覧会ゾーン:10:00~18:00(金・土曜日は20:00まで)
定休日
交流ゾーン:年末年始
展覧会ゾーン:月曜日(月曜が休日の場合は、その翌平日)、年末年始
所要時間
1時間~
アクセス:お車で
金沢駅から約10分
金沢東IC・金沢森本ICから約15分、金沢西ICから約20分
アクセス:公共交通機関で
城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「広坂・21世紀美術館」バス停から徒歩約1分
まちバス「金沢21世紀美術館・兼六園」バス停から徒歩約1分
金沢ふらっとバス菊川ルート「21世紀美術館」材木ルート「市役所・21世紀美術館」バス停から徒歩約1分
駐車場
あり
駐車場:台数
322台
駐車場:大型バスの駐車
×
電話番号
076-220-2800
FAX番号
076-220-2802
メールアドレス
info@kanazawa21.jp
公式WEBサイト
金沢21世紀美術館公式サイト
その他リンク先
金沢21世紀美術館 見どころと楽しみ方ガイド
その他リンク先
金沢21世紀美術館周辺を含んだモデルコース
デジタルマップへのリンク
https://platinumaps.jp/d/kanazawa-city?spot=15171
備考(観光)
バリアフリー情報
・障害者駐車場 有
・出入口まで誘導ブロック 有
・出入口に段差無しまたはスロープ有
・施設内に段差無しまたはスロープ有
・車いす対応エレベーター 有
・車いす貸出 有
・多目的トイレ 有
・オストメイト対応トイレ 有
・授乳スペース 有

このスポットの近隣にある
見学・体験スポット

金沢能楽美術館

詳細はこちら

石川県政記念しいのき迎賓館

詳細はこちら

金沢ふるさと偉人館

詳細はこちら

能作 漆器店

詳細はこちら

石川四高記念文化交流館

詳細はこちら

石川県立美術館

詳細はこちら

金沢市立中村記念美術館

詳細はこちら

辰巳用水

詳細はこちら

美術の小径・緑の小径

詳細はこちら

時雨亭

詳細はこちら
ページトップへ