水引細工のネックレス ワークショップ

100年以上の歴史をもつ水引細工発祥の老舗「津田水引折型」の水引体験教室。 立体的な折型と造形的な紐細工を創案した津田左右吉(加賀水引 初代)の作品など、先代の作品の並ぶスペース(2F)で行います。

100年以上の歴史をもつ水引細工発祥の老舗「津田水引折型」の水引体験教室。 立体的な折型と造形的な紐細工を創案した津田左右吉(加賀水引 初代)の作品など、先代の作品の並ぶスペース(2F)で行います。

体験のご予約お問い合わせは、2営業日までにお願い致します。当日・翌日等お急ぎの場合はお電話下さい。


【水引ネックレス 制作】


花の水引細工のネックレスか、玉(あわじ玉)のネックレスを制作するかを選択頂きます。


お好きなお色の水引素材(紐)を選んで頂き、花の細工or玉の細工をお作り頂きます。

花は、2本の水引で作ると直径1.5cm程度の小ぶりのアクセサリーに。 3本の場合は直径約2cmとなります。

あわじ玉は1本(1色)の水引で制作します。

完成した水引細工にネックレス金具をつけて頂き完成です。


花の水引細工や玉の水引細工は、水引の基本の結びである「あわじ結び」を応用してつくります。これらの作り方を覚えると、金具やパーツを変える事で、ネックレス・ヘアアクセサリー・かんざし・キーホルダー・箸置きなど様々な水引アクセサリーを作る事ができます。


津田水引 店内(1F)では、100色以上の水引素材(紐)の販売もしております。他にも、津田水引のアクセサリーブランド「knot -ノット-」の販売や、ご祝儀袋(のし袋)、水引アート作品なども展示販売しております。


体験して頂く制作物は他にも、様々なメニューをご用意しております。当日サンプルをご覧になってお選び頂いても大丈夫です。




【水引き ワークショップ スペース】


100年以上の歴史をもつ水引細工発祥の老舗「津田水引折型」。立体的な折型と造形的な紐細工を創案した津田左右吉(加賀水引初代)の作品など、先代の作品の並ぶスペース(2F)で行います。津田左右吉の作品は日本で最も古い水引細工であり、当時の図案集や希少資料なども同スペースでご覧いただけます。

プラン基本情報

主催事業者名
希少伝統工芸 加賀水引細工 津田水引折型
この事業者のプラン一覧を見る
料金
税込4400円
開催日
平日のみ
開催時間
以下よりお選び下さい。
10:00〜
11:00〜
12:00〜
13:00〜
14:00〜
15:00〜
所要時間
30〜60分程度
開催場所
加賀金沢 津田水引折型
〒 921-8031 金沢市野町1-1-36
店舗内スタッフにご予約名をお伝えください。2Fの体験スペースにご案内致します。
アクセス:お車で
金沢駅よりタクシーで約10分
アクセス:公共交通機関で
・北鉄バス 広小路バス停より徒歩2分
・金沢フラットバス 野町広小路バス停の向かい側です
駐車場
あり
駐車場:台数
3〜4台程度
定員
12名様
最少催行人員
2名様
事前予約
体験のご予約お問い合わせは、2営業日までにお願い致します。当日・翌日等お急ぎの場合はお電話下さい。
キャンセルについて
キャンセルの場合はご連絡をお願い致します。(キャンセル費用はかかりません)
詳細URL1
津田水引折型 水引体験の詳細


主催者情報

住所
〒 921-8031 金沢市野町1-1-36
加賀水引 津田水引折型
営業日
月曜〜土曜
土曜の営業は午前中のみになります。
定休日:日曜・祭日
営業時間
月曜~金曜(平日)10:00~18:00
土曜10:00~12:00
電話番号
076-214-6363
メールアドレス
tsudamizuhiki@gmail.com
URL
https://mizuhiki.jp/inquiry/mizuhikitaiken.html

希少伝統工芸 加賀水引細工 津田水引折型

プランお申込み

このプランは「電話」「メール」「インターネット」 でお申込みいただけます。

お電話受付可能時間
平日 10-18時
0762146363
メールで申し込む
メールフォームが起動します
インターネットから申し込む
外部サイトへリンクします
津田水引折型 水引体験詳細
津田水引折型 水引体験詳細

プランお申込み

メールアドレスを入力してください

体験内容を入力してください

キャンセル  送信

お申込みを受付いたしました。

主催者よりあらためてお返事いたしますので、
しばらくお待ちください。
*ご予約はまだ確定しておりません。

このスポットの近隣にある体験施設

加賀水引 津田水引折型

詳細はこちら

忍者武器ミュージアム

詳細はこちら

願掛け寺 香林寺

詳細はこちら

きものレンタル彩雅ayaka

詳細はこちら

CRAFEAT produced by 田谷漆器店

詳細はこちら

九谷光仙窯

詳細はこちら

四季のテーブル

詳細はこちら

きものレンタル wargo 金沢香林坊店

詳細はこちら

茜やアーカイブギャラリー

詳細はこちら

中屋彦十郎薬舗

詳細はこちら
ページトップへ

金沢市観光駐車場閉鎖のお知らせ

 令和7年2月5日~  当面の間、大雪の影響のため下記の駐車場を閉鎖します。(2月5日更新)


・お知らせ


東山観光駐車場(金沢市東山1-3-3)

東山河畔観光駐車場(金沢市東山1-545-1)

東山北観光駐車場(金沢市東山3-4-1)