創業は約200年前、金沢で最も長い歴史を持つあめ屋。
創業のころ、乳飲み子を抱えながらも母乳が出ず困り果てていた母親達の姿を見た初代が「何とか母乳のかわりになる栄養価の高い食品はないか」と考えた末に作り上げたのが俵屋のあめです。

俵屋のあめの原料は厳選した国内産の米と大麦のみ。砂糖がわたしたちの生活に入ってくる以前に、穀物の甘味を得た先人の知恵で作られています。霊峰「白山」に源を発する清らかな伏流水を飴づくりに使用し、どこか懐かしい風味に金沢らしさが香ります。

店構えが金沢市の指定保存建造物になっている歴史を感じられる本店はもちろん、金沢駅構内や小松空港などでもお求めいただけます。

また、本店では俵屋の「じろあめ」を大きな桶から、竹のお箸ですくい取って詰める「あめ詰め体験」も行っています。自分へのお土産にいかがですか。


本店の他に、以下でもお求めいただけます

【百番街店(金沢駅内)】 8:30~20:00 (営業日・営業時間は百番街に準じます)

【金沢エムザ店】           10:00~19:30(営業日・営業時間は金沢エムザに準じます)

【石川県観光物産館】     9:00~18:00(営業日・営業時間は石川県観光物産館に準じます)

基本情報

住所
〒920-0844 石川県金沢市小橋町2-4
料金
【あめ詰め体験】1,800円(税込)
営業時間
月-土曜:9:00~17:30(日曜~17:00) 
あめ詰め体験:月曜~金曜日
①10:00 ②10:30 ③11:00 ④11:30
⑤14:00 ⑥14:30 ⑦15:00 ⑧15:30
月曜〜土曜日9:00-17:30
日曜日9:00-17:00
定休日
年末年始
定員(収容人数)
あめ詰め体験:6人(要予約)
所要時間
あめ詰め体験15~20分
アクセス:お車で
金沢駅から約10分
金沢東IC・金沢森本ICから約15分、金沢西ICから約20分
アクセス:公共交通機関で
城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス「小橋町」バス停から徒歩約1分
駐車場
あり
駐車場:台数
7台
電話番号
076-252-2079
FAX番号
076-251-3525
公式WEBサイト
公式ホームページ
その他リンク先
Instagram
デジタルマップへのリンク
https://platinumaps.jp/d/kanazawa-city?s=15188

このスポットの近隣にある
見学・体験スポット

箔座本店

詳細はこちら

金沢市立安江金箔工芸館

詳細はこちら

金澤着楽々 ひがし茶屋街本店

詳細はこちら

金箔貼り体験 かなざわカタニ

詳細はこちら

金箔屋さくだ 本店

詳細はこちら

越山甘清堂

詳細はこちら

泉鏡花記念館

詳細はこちら

金沢 浅の川園遊会館

詳細はこちら

金沢蓄音器館

詳細はこちら

ひがし茶屋休憩館

詳細はこちら
ページトップへ