観光・体験
金沢には見て楽しむことはもちろん、体験できるスポットも充実。あなたの旅がもっと楽しくなる体験を見つけてください。



- カテゴリを選択
- こだわり条件を選択
- 現在地からの距離を選択
観光
体験
こだわり条件(観光)
こだわり条件(体験)
20件ありました
- 並び順
- おすすめ順
- 更新日順
- 現在地から近い順
石川県観光物産館

兼六園下にあり、石川県の工芸や和菓子・地酒・海産物などの老舗70店が一同に出店しています。また、体験も充実しており、和菓子手づくり体験、金箔貼り体験、砂彫りガラス体験、小さな締め太…
石川県観光物産館 の詳細はこちらかなざわ 美かざり あさの

「ひがし茶屋街」にある伝統工芸のセレクトショップ『かなざわ 美かざり あさの』。格子をモチーフにした店内では、石川の伝統工芸「九谷焼」「加賀友禅」「金沢箔」「加賀繍」「桐工芸」など…
かなざわ 美かざり あさの の詳細はこちら箔一本店 箔巧館

2018年4月、金箔をまるごと知ることができる日本最大級の体感型総合ミュージアムとして生まれ変わりました。最新のデジタルアートを駆使した様々なスポットが目白押し。お子様から大人まで金…
箔一本店 箔巧館 の詳細はこちら金箔屋さくだ 本店

1919年創業の金箔屋さくだ本店では、金箔職人さんによる金箔製造工程の説明や、箔の作業を間近で見ることができます。また、店内には雅やかな金屏風の展示や金箔・プラチナ箔の化粧室がありま…
金箔屋さくだ 本店 の詳細はこちら九谷光仙窯

明治三年創業。金沢市内でろくろによる成形から上絵付まで一貫した手仕事で製作しております。弊窯謹製の九谷焼の販売をはじめ、工房見学、ろくろ体験、絵付体験なども承ります。
九谷光仙窯 の詳細はこちらやちや酒造「地酒 谷内屋」

1583年、創始者「神谷内屋 仁右衛門(かみやちや じんうえもん)」が、殿様専用の酒造りをするため、加賀百万石の藩祖前田利家公のお供をして尾張の国から移住したのが、やちや酒造のはじまり…
やちや酒造「地酒 谷内屋」 の詳細はこちら工房ひょんの木

土塀に囲まれた築150年の武家屋敷を利用した伝統工芸士・井出幸子の工房です。九谷焼の上絵付け体験・絵付け見学・作品展示と家屋の見学・お座敷の貸出しを行っております。土塀と家屋は国の…
工房ひょんの木 の詳細はこちら金箔貼り体験 かなざわカタニ

薄い金箔を持つ手が震え、鼻息で飛びそうになるのをグッとこらえる、、、金箔貼りはハラハラドキドキの連続。出来上がった時の感激はひとしお、カタニの金箔貼りは満足度が高いと大好評です。…
金箔貼り体験 かなざわカタニ の詳細はこちら越山甘清堂

加賀百万石の城下町、伝統文化が息づく町、人の思いやりがあふれる町、それが金沢です。茶の湯に育てられ、人に育てられ、その中で昔ながらの製法を守り続け、良質な材料を使い、変わりゆく時…
越山甘清堂 の詳細はこちら今井金箔 本店ショップ

子供から大人までオリジナルの作品が作れる箔貼り体験が人気。誰もが夢中になり、時間がたつのも忘れてしまうほど、金箔貼りのとりこになります。体験特典:ショップでのお買い物1割引申込方法…
今井金箔 本店ショップ の詳細はこちら押寿し体験厨房 金澤寿し

情緒豊かな金沢ひがし茶屋街で、『押寿し』を体験できます。「押寿し」は、祭りに欠かせない料理として金沢の各家庭に受け継がれてきたものです。その「押寿し」をアレンジし、地元石川の食材…
押寿し体験厨房 金澤寿し の詳細はこちら金箔屋さくだ 茶屋街店

金箔や金沢箔を使用した小物の販売店です。又、金箔を1枚贅沢に巻き付けたアイスキャンディーの販売をしております。
金箔屋さくだ 茶屋街店 の詳細はこちら加賀繍 IMAI

1912年創業の加賀繍の老舗「ぬいの今井」の技と伝統を受け継いでいます。伝統的な加賀繍制作はもちろん、現代的にアレンジを加えた創作品にもチャレンジしています。気軽な体験コースのほか、…
加賀繍 IMAI の詳細はこちら加賀藩御用菓子司 森八

寛永二年(1625年)創業以来390余年にわたり加賀藩御用菓子司を勤め、本店の二階には『金沢菓子木型美術館』を開設し、加賀金沢の菓子文化を発信し続けております。
加賀藩御用菓子司 森八 の詳細はこちら金沢 浅の川園遊会館

金沢芸妓のお座敷体験の提供やシアター・展示等で金沢の茶屋文化を紹介しています。
金沢 浅の川園遊会館 の詳細はこちらギャラリーセーブル

金沢市希少伝統金属工芸に認定されている加賀象嵌(かがぞうがん)の制作・展示・販売・体験などを行っているギャラリー/工房。どなたでもお手軽に伝統工芸を体験していただけます。また加賀…
ギャラリーセーブル の詳細はこちら協同組合兼六園観光協会

兼六園観光協会は、兼六園内及び兼六園に隣する茶店12軒が集まり組織されています。時代の流れと共に観光の形態も変わってきましたが、金沢が世界に誇るこの名勝を訪れるお客様方のためのご休…
協同組合兼六園観光協会 の詳細はこちらIn Kanazawa House

金沢の食・伝統芸能を中心とした体験を観光客を始め、地元の方向けに提供しています。近江町市場ツアー、寿司作り、お座敷遊び等のIn Kanazawa Houseでの体験を通じて、金沢/日本の素晴らしい…
In Kanazawa House の詳細はこちら野村右園堂

【体験】毎週土曜日、10:00~15:00まで九谷陶芸作家指導のもと、白生地に上絵描きが体験可能です。湯呑・皿・マグ・飯椀・フリーカップなど。本格的な九谷五彩で描きますので好評です。
野村右園堂 の詳細はこちらグリーンアーツ陶芸教室

『より楽しく、より深く』やきものづくりを応援します。奥深い、やきものの魅力に触れてみてください。はじめての方から経験者まで、個人のレベルに合せて幅広く学べるカリキュラムを用意して…
グリーンアーツ陶芸教室 の詳細はこちら