体験プラン・現地ツアー「かなざわ自由時間」
このページは、地域の事業者が作ったプランを、事業者自身が発信しているコーナーです。
※「かなざわ自由時間」サイトに掲載していたプランは本ページでお探しいただけます。
![](/plan/images/bnr_jiyujikan_200_300_ja.jpg)
- カテゴリを選択
- こだわり条件を選択
- 開催日を選択
こだわり条件
1件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新日順
- 現在地から近い順
【体感!金沢の旅】酒蔵「中村酒造」×居酒屋「長八」の美酒美食に酔いしれる金沢・冬の宴
長八片町店 (株式会社ハチバン)
お酒のスペシャリストがナビゲートする
金沢で醸された地酒と郷土料理の妙味を堪能するプラン。治部煮や蓮蒸しなどのほか、旬の味覚として11月は香箱ガニ、2月は寒ブリが登場します。ソムリエと蔵元が料理一品一品に合わせて金沢の酒蔵「中村酒造」の酒をセレクトし、おいしいお酒の嗜み方を軽妙なトークで指南。自然風土に恵まれた金沢でこの時期この場所でしか味わえない特別な酒宴です。ペアリングコース能登牛や治部煮、加賀野菜の天麩羅など石川の味覚や郷土料理に加えて、季節限定の香箱ガニ(11月)やブリしゃぶしゃぶ(2月)を、料理に合わせて吟味した9種の地酒とともにお楽しみいただきます。非売品の古酒を特別に提供し、蔵人による酒造りにまつわるエピソードもご紹介。中村酒造文政年間(1818~1830)の創業以来、「加賀菊酒の本流」としてその酒造りの技を継承し、「地を醸す」酒造りにこだわる老舗酒造店。日本でも数社しかない有機認証を取得し、国内外でのオーガニック清酒の販売にも力を注いでいます。代表銘柄 日榮、金澤中村屋などご案内:ソムリエ・エクセレンス 辻 健一氏ワインバー「シャトーシノン」をはじめ、ワインスクール、ワインブティックなどのオーナー・ソムリエ。ワインにとどまらず、唎酒師、シュヴァリエ、チーズプロフェッショナルなど、酒・食に関する様々な資格を持ち、コンペティションにおいて数々の賞を受賞。国内外で酒・食文化を広める活動を行っています。長八 片町店地元の漁港でその日の朝に獲れたばかりの旬魚や、きめ細かく柔らかな能登牛などの食材を活かした本格和食を提供する居酒屋。とりわけ自慢は寿司で、握りや棒寿司などバリエーション豊かに味わえます。※ご参加は20歳以上、お酒が飲める方に限ります。
- 所要時間
- 2時間半
- 料金
- 16,500円税込(11/14開催)香箱ガニ付き15,500円税込(2/7開催)ぶりしゃぶしゃぶ付き
- 開催日
- 2024年11月14日(木)2025年2月7日(金)
![](/lsc/upfile/plan/0000/1387/1387_1_m.jpg)