金沢・小立野 朗読と古寺満喫の小さな旅

秋の小立野台を舞台にしたミニツアー。加賀藩ゆかりの二つの古寺を舞台にして、その見学と朗読会を行います。最初に訪れる宝円寺は「利家とまつ」の寺として知られ、前田家の歴史にふれます。続いて足を運ぶ高源院は伝統行事「一ツ灸」が行われる寺院。ここでプロの語り手らによる朗読会と参加者の朗読体験、そして語り手と参加者との間でトークタイムをもちます。秋の気配を感じる中での小さな旅。奮ってのご参加をお待ちしています。

  • 利家と松の寺・宝円寺
  • 高源院からの見事な眺望
  • 小さな旅のチラシ
  • 利家と松の寺・宝円寺
  • 高源院からの見事な眺望
  • 小さな旅のチラシ

秋の小立野台を舞台にしたミニツアー。加賀藩ゆかりの二つの古寺を舞台にして、その見学と朗読会を行います。最初に訪れる宝円寺は「利家とまつ」の寺として知られ、前田家の歴史にふれます。続いて足を運ぶ高源院は伝統行事「一ツ灸」が行われる寺院。ここでプロの語り手らによる朗読会と参加者の朗読体験、そして語り手と参加者との間でトークタイムをもちます。秋の気配を感じる中での小さな旅。奮ってのご参加をお待ちしています。

兼六園からほど近い二つの古刹を歩いて訪ねます。訪問先の宝円寺、高源院ともに、その界隈は藩政期の歴史的な風情が漂うところ。朗読会では、朗読ユニット「きものde朗読 ゆゆ」が出演し、地元作家の随筆や高源院の一ツ灸などを題材にした創作話が語られます。暮れなずむ頃、心静かに「秋」を感じ取って頂ければ幸いです。

【行程】

15:00 宝円寺に集合、見学

  ↓

15:40 高源院に到着

  ↓

15:50 高源院 朗読会、プロのナレーター指導による朗読体験、トークタイム

  ↓

17:00 高源院 境内から城下町の眺望を楽しむ。終了・解散

 

プラン基本情報

主催事業者名
あかつきツアー四季のページ(あかつき屋)   後援 北國新聞社
この事業者のプラン一覧を見る
料金
1人 2,200円
料金に含まれるもの
お寺拝観料、講師料、お茶代等
開催日
2024年9月23日
開催日備考
当日は振替休日。雨天決行
開催時間
午後3時から午後5時まで
所要時間
2時間
開催場所
①曹洞宗・宝円寺 金沢市宝町6-14
②曹洞宗・高源院 金沢市宝町7-16
集合場所
宝円寺 9月23日午後3時に集合
解散場所
高源院 9月23日午後5時に解散
アクセス:お車で
最寄りの有料駐車場をご利用下さい。
アクセス:公共交通機関で
北鉄バス利用の場合
JR金沢駅から路線バスに乗車し、「石引町」で下車。そこから徒歩約7分で宝円寺到着。
駐車場
なし
定員
15名
最少催行人員
10名
事前予約
事前予約が必要
体験受付期間
9月18日まで
キャンセルについて
キャンセル料は開催日の3日前まで無料。2日前から当日まで全額。
詳細URL1
あかつき屋ホームページ新着情報


主催者情報

住所
〒920-0926 金沢市暁町21-18
営業日
不定休
営業時間
午前9時から午後6時
電話番号
076-255-0140
メールアドレス
info@akatsukiya.jp
URL
http://www.akatsukiya.jp/index.html

プランお申込み

このプランは「電話」「メール」「インターネット」 でお申込みいただけます。

お電話受付可能時間
午前10時から午後6時まで
076-255-0140
メールで申し込む
メールフォームが起動します
インターネットから申し込む
外部サイトへリンクします
あかつきツアー四季のページ(あかつき屋)
あかつきツアー四季のページ(あかつき屋)
インターネットから申し込む
外部サイトへリンクします
あかつきツアー四季のページ(あかつき屋)
あかつきツアー四季のページ(あかつき屋)

プランお申込み

メールアドレスを入力してください

体験内容を入力してください

キャンセル  送信

お申込みを受付いたしました。

主催者よりあらためてお返事いたしますので、
しばらくお待ちください。
*ご予約はまだ確定しておりません。

このスポットの近隣にある体験施設

宿坊心泉

詳細はこちら

いしかわ生活工芸ミュージアム(石川県立伝統産業工芸館)

詳細はこちら

SAKE SHOP 福光屋 金沢店

詳細はこちら

加賀友禅会館

詳細はこちら

西田家庭園 玉泉園

詳細はこちら

石川県観光物産館

詳細はこちら

時雨亭

詳細はこちら

野村右園堂

詳細はこちら

協同組合兼六園観光協会

詳細はこちら

金沢きもの花恋

詳細はこちら
ページトップへ