• ※金沢市外エリアも含むコースです

街道の古いまちなみとにし茶屋街を訪ねる旅~鶴来~

所要時間:
約4時間

北陸鉄道・野町駅から終点の鶴来駅まで、「鶴来まち歩きクーポン」を使って沿線を巡るプランです。野町駅から鶴来駅までの往復乗車券、鶴来エリアのバス、レンタサイクル又はタクシー券、お土産引換券などが付いたクーポンは、とっても便利でお得です。ゆったり、のんびりローカル線に乗って、古い街道筋の街並みを訪れる小旅行を楽しみませんか。

START

金沢駅(鼓門・もてなしドーム)

金沢駅(鼓門・もてなしドーム)

金沢の玄関口・金沢駅からスタート。まずは金沢駅金沢港口(西口)バスターミナル4番のりば近くの「北陸鉄道チケットセンター」で『鶴来まち歩きクーポン』を購入しましょう。IRいしかわ鉄道で金沢駅から西金沢駅までの運賃はクーポンには含まれていないので、ご注意ください。

基本情報を見る
住所
金沢市木ノ新保町1-1
「金沢駅」からIRいしかわ鉄道(小松方面行き)で約4分、「西金沢駅」下車
「西金沢駅」から約5分、北陸鉄道「新西金沢駅」へ
北陸鉄道「新西金沢駅」から北陸鉄道石川線で約29分、「鶴来駅」下車

鶴来駅

鶴来駅

北陸鉄道・新西金沢駅から約30分、電車に揺られて住宅街や田園風景を通り抜けると終点の「鶴来駅」に到着。通勤や通学、日常の足として親しまれています。かつては、鶴来駅で分岐して能美線(鶴来~新寺井)、金名線(加賀一の宮~白山下)も走っていましたが、能美線・金名線が廃線になってからは「鶴来駅」が終着駅に。鶴来は戦国時代以前から物資が集まる宿場町として栄え、往時の賑わいをしのばせる古い建物が今も残り、町の玄関口である「鶴来駅」の駅舎もどこか懐かしいレトロな雰囲気が漂います。駅前の白山市役所・鶴来支所にある「白山市観光連盟」にレンタサイクルもあるので、自転車を借りて散策するのもおすすめです。 

基本情報を見る
住所
石川県白山市鶴来本町4-ニ-50-3-1
電話番号
076-272-0109
定休日
年中無休

大屋醤油

大屋醤油

明治10年創業、醤油と味噌製造を専業としてきた老舗。鶴来街道沿いに軒を連ね、古い木の看板や格子戸、140年前からある大戸が歴史を物語っています。仕込みには石川県の名水百選にも選ばれた、白山の雪解け水を使用。この湧水が、味噌・醤油の美味しさの根幹になっています。発酵文化が豊かな白山麓で「おや玉」の名で親しまれ続けている醤油が看板商品。「おや玉」は金・銀・上の3段階で、あっさりから濃厚まで好みの味が選べます。現在の5代目当主が化学調味料を一切使わず、国産大豆を厳選して造り上げた醤油「白山の雫」も人気。大豆・麹・塩だけで作った素材の旨味がいきた「黄金みそ」は、店頭に並んでいないので声をかけると奥から出してもらえます。 

※クーポン提示でお買い上げ商品50円引き!

基本情報を見る
住所
石川県白山市鶴来本町2-ワ-133
電話番号
076-272-0007
営業時間
10:00~17:00
定休日
土・日曜、祝日

越原甘清堂

越原甘清堂

創業100年、4代にわたり白山をテーマに菓子作りをしているお店。この辺りは寺社も多く、和菓子屋が発展した地域で、冠婚葬祭や日々の暮らしに密着したお茶菓子が作られています。「越原甘清堂」は先代が洋菓子職人だったこともあり、和菓子とともに焼き菓子も豊富で、「酒かすてーら」は近くの酒蔵の銘酒「萬歳楽」をたっぷり含ませ、芳醇な香りと味が楽しめる大人の味が人気。白山の開祖・泰澄大師ゆかりの健康食「いり粉」を使った「泰澄餅」や、「くるみ飴」「とち餅」など、地元素材を使った素朴な味わいのお菓子も白山の恵みを感じさせます。今では作り手が少なくなった、江戸時代から加賀地方に伝わる「辻占」(中に御神籤が入った正月のお菓子)も大切に守り伝えているお店です。 

※クーポン提示で1,000円以上のお買い物でお菓子1個プレゼント!

基本情報を見る
住所
石川県白山市鶴来本町2-ワ122
電話番号
076-272-0305
営業時間
8:30~19:00
定休日
火曜

横町うらら館

横町うらら館

「横町(よこまち)うらら館」は、約180年前に建てられた町家を使った無料休憩所。かつては加賀藩の年貢米を管理する「蔵宿」で、明治期には集配郵便局、12代当主の時には町医者をしていた旧家。14代当主が家を離れる際に建物を町に寄贈し、気軽に見学できる施設として公開されました。太くて立派な柱や梁、欄間やふすま、囲炉裏などが歴史を感じさせます。奥には「蔵宿」時代の石の蔵も残り、無料のギャラリースペースとして使われています。地元ボランティアの「ふるさと案内人」が常駐し、伝統工芸の檜細工の実演や観光案内もしてくれるので、散策の休憩に、旅の情報収集に立ち寄りたいスポット。4〜11月は毎週土・日曜と祝日に、伝統工芸やアクセサリー作りなどの気軽な体験ワークショップも開催しています。

※クーポンに付いた「お土産引換券」交換場所(休館の場合は白山市観光連盟で引換できます)

基本情報を見る
住所
白山市鶴来新町タ1
電話番号
076-272-0001、076-273-5699
営業時間
10:00~16:00
定休日
旧盆期間、年末年始

加賀菊酒 菊姫

加賀菊酒 菊姫

天正年間に創業し、この地で400年以上も酒造りを続けている老舗酒蔵。古くから山岳信仰の聖地とされる霊峰・白山の雪解け水から醸し出される芳醇な美酒は、古来より「加賀の菊酒」と呼ばれてきました。菊酒を代表する「菊姫」の名も、白山信仰の総本山「白山比咩神社」の御祭神「菊理媛(くくりひめ)」に由来するという由緒あるもの。全国新酒鑑評会で連続23回の受賞や、一度は廃れた山廃仕込みを復活させて日本で最初に発売した酒蔵としても知られます。街道沿いにそびえる白く大きな平成蔵のほか、明治蔵、昭和蔵などが立ち並び、古い江戸時代の建物も残っているそう。大きな木の看板と杉玉が掲げられた正面の母屋では、お酒の試飲と購入ができます。土間にレトロな木製ベンチ、古き良き酒蔵の風情が残る店内は、日本酒好きにはたまりません。

※クーポン提示で、商品ご購入の方に菊姫オリジナルグッズプレゼント!

基本情報を見る
住所
白山市鶴来新町タ8番地
電話番号
076-272-1234
営業時間
8:00~17:00
定休日
無休
約25分

白山本宮・加賀一ノ宮 白山比咩神社

白山本宮・加賀一ノ宮 白山比咩神社

全国に約三千社ある白山神社の総本宮で、地元では「しらやまさん」と呼ばれ、親しまれています。御祭神の白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)は、別名を菊理媛神(くくりひめのかみ)といい、伊奘諾尊(イザナギノミコト)と伊弉冉尊(イザナミノミコト)を仲直りさせた女神として知られ、縁を「くくる」縁結びの神社、恋愛成就のパワースポットといわれています。毎月1日は「お朔日参り(おついたちまいり)」の参拝者で賑わい、金沢駅から毎月1日限定の「おついたちまいりバスツアー」も運行しています。境内には優美な拝殿、神門のほか、表参道の御神木や、清冽な水があふれる手水舎の建物に施された獅子の木彫り、北参道手水舎横に湧き出る「白山霊水」など見どころがたくさん。「宝物館」では、重要文化財をはじめ多くの文化財が保存されています。

基本情報を見る
住所
石川県白山市三宮町ニ105-1
電話番号
076-272-0680
営業時間
終日解放(社務所受付9:00〜16:00)
宝物館9:00〜16:00(4月〜10月)、
9:30〜15:30(11月)
定休日
無休
※宝物館は12月〜3月冬期休館、そのほか祭典の都合により臨時休館の場合があります
「一ノ宮」バス停から加賀白山バスで約5分、「鶴来駅」下車
「鶴来駅」から北陸鉄道石川線で約30分、「野町駅」下車
約5分

にし茶屋街

割烹や町家ショップが軒を連ねる趣のある町並み

にし茶屋街

ひがし茶屋街、主計町茶屋街と並ぶ金沢三茶屋街のひとつ。にし茶屋街では華やかな芸妓がたくさん活躍しています。出格子が美しい2階建ての茶屋建築に老舗割烹が軒を並べ、趣のある一角を作り上げています。作家・島田清次郎が過ごしたお茶屋の跡地に建つ金沢市西茶屋資料館は見どころのひとつ。夕暮れ時になると、着飾った芸妓が街を歩き、家並みからは三味線の音色が流れて、芸の町・金沢の夜が感じられます。

基本情報を見る
住所
金沢市野町

金沢市西茶屋資料館

華やかなにし茶屋街の雰囲気が楽しめる施設

金沢市西茶屋資料館

にし茶屋街の一角に佇む金沢市西茶屋資料館。大正期の作家・島田清次郎が過ごしたお茶屋「吉米楼」の跡地に建てられています。

1Fには島田氏に関する貴重な資料などを展示。2Fでは漆塗りの装飾品など、当時の雰囲気が感じられる豪華なお茶屋の様子が再現されています。

観光ボランティアガイド「まいどさん」が常駐しているので、茶屋街周辺や寺町界隈を案内してもらうことができます。

特集:ボランティアガイドが案内する金沢の定番観光スポット④「寺町寺院群」

※10人以上のグループのご案内は事前の予約が必要です。

基本情報を見る
住所
金沢市野町2-25-18
電話番号
076-247-8110
営業時間
9:30~17:00
定休日
無休
GOAL
地図を開く
  • 金沢駅(鼓門・もてなしドーム)
  • 鶴来駅
  • 大屋醤油
  • 越原甘清堂
  • 横町うらら館
  • 加賀菊酒 菊姫
  • 白山本宮・加賀一ノ宮 白山比咩神社
  • にし茶屋街
  • 金沢市西茶屋資料館

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

ページトップへ