新着ニュース

『⾦沢の風物詩「友禅流し」が1⽇限定で復活しました!』

  • お知らせ

「友禅流し」は、金沢の伝統工芸「加賀友禅」の工程の中のひとつで、生地についている糊や余分な染料を水のきれいな川で洗い流す作業のことです。かつては、金沢で最も人気の観光地である、ひがし茶屋街に隣接する浅野川でよく見られた光景でした。

この金沢の伝統文化である「友禅流し」を継承するため、6月4日限定で浅野川にて加賀友禅作家・職人さんによる「友禅流し」が行われました!

美しい加賀友禅が清流で揺らめく様子に、とても風情を感じました。


写真: Beech Photography Tokyo

場所: 浅野川 梅の橋付近

主催:加賀友禅文化協会


ページトップへ

金沢市観光駐車場閉鎖のお知らせ

 令和7年2月5日~  当面の間、大雪の影響のため下記の駐車場を閉鎖します。(2月5日更新)


・お知らせ


東山観光駐車場(金沢市東山1-3-3)

東山河畔観光駐車場(金沢市東山1-545-1)

東山北観光駐車場(金沢市東山3-4-1)