平岡結納舗 平岡慎子 KANAZAWA EXPERT #4
「KANAZAWA EXPERT」は、昔からの文化が息づく街・金沢で、伝統の技や金沢の歴史・文化を訪れる人たちに発信している作家や職人、その道のプロフェッショナルたちをご紹介する企画です。金沢を熟知する案内人でもある方々に、ここでしかできない体験や金沢の楽しみ方をお聞きします。
今回は結納業として長年培ってきた水引の技術を生かし、水引のアクセサリーや小物なども次々と手掛けている『平岡結納舗』三代目・平岡慎子さんに話をお聞きしました。
結納業とは、人生の節目を彩る仕事
大正4年に初代・平岡重吉さんが着物の帯を締める組紐制作の仕事を始め、二代目から結納業をスタートしたとのこと。結納業とはどのようなお仕事なのでしょうか。
若い方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、結納とは昔から日本で行われている婚約の形式で、御両家の婚約成立を祝う儀式のこと。「平岡結納舗」では、婚約成立の際、両家で贈り合う祝儀袋や結納品を手がけています。この仕事の醍醐味は結婚や出産など人生の節目に関わることができること。人々のお祝いのシーンに彩りを添えることができる、とてもやりがいのある仕事です。
近年では結納や結婚式などをシンプルに行うカップルが増えていることから、2018年には「かわゆいのう」という、シンプルな婚礼行事にマッチした新しい結納品のシリーズを展開しました。伝統を守りながらも、現代のトレンドにも対応したシンプルかつかわいい結納品を生み出しています。
平岡さんはどのようにキャリアを重ねてきたのでしょうか。
結婚を機に「平岡結納舗」を手伝い始めました。金沢市内のデパートで結納品の販売をしながら、二代目にあたる義理の母から水引を学びました。母からは「自分でコツを掴まないとできるようにならないよ」と言われ、母の仕事姿を見ながら試行錯誤で水引を習得しましたね。水引の魅力は、色の組み合わせ次第で可能性が無限に広がること。2018年に事業承継をして代表に就任後、従来の水引の約2分の1の細さの「金沢細水引 thin line」を開発しました。以来「金沢細水引 thin line」などを使って光沢のある繊細なデザインの水引小物やアクセサリーを製作・プロデュースしています。
体験をされたお客様の作品から
インスピレーションを得ることも
「金澤町家」にも認定されている趣のある建物でできる、水引体験が人気です。
もともとは金沢市内のデパートの一角で水引体験をしていたのですが、それがとても好評で、本店のリニューアルにあたって体験スペースを新設&体験できる内容も充実しました。
好きな色の水引を選んで、イヤリングやピアス、ブローチ、金封飾り、メッセージカードなどを作ることができます。家族連れやカップル、友人同士、外国人などさまざまな方がいらっしゃいますね。お子さまでも5、6歳から水引細工を作ることができますよ。これまで多くの方々にレクチャーしてきたので、指導には自信があります!体験を通してぜひ水引をマスターしていただければと思います。
体験に参加された方はみなさん楽しそうに作っておられるのが印象的です。完成した作品を見て「かわいい!」と声を上げる方もいらっしゃいます。実は、お客様の色合わせやデザインが新商品のインスピレーションになることもあるんですよ。
- Incredibly fun art of “mizuhiki”! [making a Message Card]
- Don't miss a fun experience of a “mizuhiki” knot-tying technique while you are in Kanazawa!
- 詳細ページへ
- 金沢水引で作る「かわいいしめ縄」
- 「金沢水引」でオリジナルしめ縄を作りませんか♪
- 詳細ページへ
- お好きな色の金沢水引で自分だけのオリジナルご祝儀袋を手作り!
- 特別な時のためのご祝儀袋を金沢水引で作ってみませんか?
- 詳細ページへ
- カラフルな「水引お箸置き」が人気です!
- お好きな色を組み合わせて、食卓を彩るオリジナルの箸置きが制作できます♪
- 詳細ページへ
- 金沢水引で作る可愛いカラフルアクセサリー
- 旅行の思い出に水引体験はいかがですか?出来上がったかわいい作品は、素敵なお土産になります。
- 詳細ページへ
- Incredibly fun art of “mizuhiki”! [Making colorful accessories]
- The “mizuhiki” knot-tying accessories -choose your favorite colors and make your one and only earrings, brooches or key chains to add colours to your outfits!
- 詳細ページへ
金沢は、人間性を育てる場所
金沢の魅力やおすすめスポットを教えてください。
体験を通じてさまざまなお客様をお迎えするようになり、改めて近辺の観光スポットを回るようになりました。中でもお気に入りなのが「鈴木大拙館」です。国際的な建築家・谷口吉生氏によって設計された館内は静寂な雰囲気で素晴らしいですね。また、「鈴木大拙館」と「石川県立美術館」をつなぐ緑の小径(こみち)、美術の小径は歩いていて気持ちが良く、隠れたおすすめスポットです。
平岡さんにとって、金沢とは何でしょうか。
私にとって金沢とは「育ててもらったところ」。金沢には昔から続く伝統や文化がありますが、新しいものを取り入れる柔軟性があって考えもしなやか。ここに暮らす人の人間性を育てるような懐の大きさが魅力だと思います。
平岡結納舗 平岡慎子さん
2018年、「平岡結納舗」代表に就任。同年「金沢細水引 thin line」を開発すると同時に、新しい結納品シリーズ「かわゆいのう」をプロデュースした。水引や結納を後世に残すべき大切な文化と位置付け、伝統を守りながら新しいことにも挑戦している。
紹介したスポットをマップで見る
- 金沢水引で作る「かわいいしめ縄」
- 金沢水引で作る可愛いカラフルアクセサリー
- カラフルな「水引お箸置き」が人気です!
- お好きな色の金沢水引で自分だけのオリジナルご祝儀袋を手作り!
- Incredibly fun art of “mizuhiki”! [making a Message Card]
- Incredibly fun art of “mizuhiki”! [Making colorful accessories]
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。